条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/28)
ビックカメラグループで購入
ワンタッチでゲーム、ブルーレイレコーダー、テレビ(衛星)が切換ができ、非常に便利です。
助かります。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/9/10)
ビックカメラグループで購入
欲しかった商品が購入できてよかったです
面倒な操作がないのも楽です
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/18)
ビックカメラグループで購入
双方向なので向かい合わせで使おうとしましたが駄目でした。非常に不安定で使えませんでした。
仕方なく、2系統にわけました。単品では安定しています。
閉じる
あいさんの投稿
(2024/2/15)
ビックカメラグループで購入
子どもでも使いやすくて良かった。
閉じる
黄昏さんさんの投稿
(2024/2/5)
ビックカメラグループで購入
残念ながら初期不良品を引いてしまったようで、一週間と使えなかったです。安物買いの銭失いになってしまった。
閉じる
あんDoさんの投稿
(2024/1/24)
ビックカメラグループで購入
テレビとプロジェクターの分配に使用しています。
BDからテレビとプロジェクターに出力してます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/9/2)
ビックカメラグループで購入
セレクターを何度も購入して試しましたが、シンプルな操作性という観点では一番良いと思います。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/6)
ビックカメラグループで購入
出力と入力が交互にできるため、様々な使い方ができるのがよいと思います
閉じる
Ken1さんの投稿
(2023/1/31)
ビックカメラグループで購入
AmazonFireTV、BDレコーダー、BDプレーヤーの3台を接続していたテレビに、新たにもう一台予備のBDレコーダーを接続したいと思い、BDプレーヤーと追加BDレコーダーとをこのセレクターで切り替えるようにしました。
外部電源を接続しなくても特に問題なく使えています。
使用している機器のHDMIにはOFFでも電源が供給されているようで、セレクターには機器が接続されて選択された場所のLEDが常時点灯しています。
ただ、基本的にはすべてリモコン操作で済むはずが、このセレクターの切替操作をするときだけはテレビまで近づかなければならないのが少しばかり面倒なところです。
面倒なのはそれだけで、間にセレクターが入ってもHDMI連動機能はちゃんと動作してくれて、選択された機器の電源が入ればテレビもONになってくれるし、テレビの電源をOFFにすれば機器もOFFになってくれます。
たまたまですが、うちの環境ではテレビのすぐ下にセレクターのLED表示が常時見えるようにぶら下げて配置することができたので、状態の確認もしやすく満足しています。
欲を言えば、テレビのHDMI入力端子と同じように、機器の操作と連動して自動で切り替わってくれたら言うことありません。そうなれば本当にテレビのHDMI入力が単純に増えたのと同じ感覚で使えます。星ひとつ減らしている理由がこれです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/5)
ビックカメラグループで購入
DVD、TV、任天堂スウィッチやプロジェクターと色々接続しなければならないので、やっぱり必要HMDIセレクターは必須ですね。
参考になった:1人