条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/9/13)
ビックカメラグループで購入
ZenFone6とまったく同じ充電器でした
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/6/13)
ビックカメラグループで購入
Zenfone5 ZE620KLでMAXの急速充電できる充電器を探して、これに落ち着きました。
PD対応のものでもできますが、これと比べると若干落ちます。
純正品が手軽に買えて助かりました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/4/3)
ビックカメラグループで購入
以前使用していたZE554KLには、この90AC0210-BPW001が標準で付属していたのだが
今使用しているZE620KLは、付属品のACアダプターが5V-2Aのため急速充電が不可。
ネットなどで検索すると、スマホ側の制御もあり、
一番性能が出るのは、純正のACアダプターとの事で、この商品を購入した。
付属品と比べると充電開始から80%くらいまでの速度が明らかに違う。
購入して良かった。
閉じる
skとうちゃんさんの投稿
(2018/11/13)
ビックカメラグループで購入
ZenFone5(ZE620KL)用に購入しました。
他社製のQC3.0対応充電器もPD対応充電器も持ってますが、やはりASUS純正の充電器が安定して一番充電が早いです。
Type-C⇔USB-Aケーブルも90cmの長さがあり使いやすいのですが、充電器がType-C 1ポートのみのわりには大きいです。
他社製のQC3.0対応充電器とほぼ同じおおきさです。
ケーブルのType-C端部の樹脂部分は他社製の物より少し細くて、ごつめのスマホカバーをつけたままでもそのまま挿せます。
閉じる
マサさんの投稿
(2018/6/20)
ビックカメラグループで購入
ケーブルも短いし高いけど、Amazonで買ったケーブルでは充電すらできなかったので、初めから純正買っておけば良かった。
参考になった:1人
閉じる
けんたろう2015さんの投稿
(2018/4/30)
ビックカメラグループで購入
ZE554KLカスタマイズモデルですがこの充電器で急速充電できました。
他のショップよりも価格が安かったので購入して正解でした。
標準の付属品で付いてきたら良かったと思いました。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/3/5)
ビックカメラグループで購入
ASUSのサイトで、ZenPad 3S 10 (Z500M) が対応機種になっているのを確認して購入した。
バッテリー残量が10数パーセントの状態から、二時間弱でフル充電になった。
オプションとしてではなく、標準の付属品としてこの充電器を付けてもらいたかった。
参考になった:1人
閉じる
エテ吉さんの投稿
(2018/1/7)
ビックカメラグループで購入
zenfone4(ze554kl)を9V2Aで急速充電できる唯一の充電器だと思います。
独自の充電制御なのでankerなどのQC3.0対応モデルでも上記の急速充電はできません。
また、ケーブルもtype-Cは相性や安全性の面から純正が安心できます。
ただし、ちょっと大きめの充電器は星ひとつ原点ですね。
閉じる
ballさんの投稿
(2017/8/22)
ビックカメラグループで購入
職場でも充電およびPCと接続が必要な上、充電器を持ち歩くのは邪魔なので購入いたしました。
Zenfone3本体に付属のものは自宅で使用し、今回購入したものを職場で使用しております。
どちらも問題なく使用できております。
参考になった:1人
閉じる
こーだ。さんの投稿
(2017/4/13)
ビックカメラグループで購入
ASUSのZenfone3Ultra用にACアダプターを探したけれど
純正のACアダプターでないとQuickChargeの機能が使えないため、割高ですがこちらを購入。
付属のACアダプターと何も違いはありません。
できれば黒いACアダプター&ケーブルがあればよかったなぁ。。
参考になった:2人