条件に一致するレビューはありません。
閉じる
ジャジャさんの投稿
(2019/9/21)
ビックカメラグループで購入
ドコモのBBB9900以来のブラックベリーです。
当時の使い勝手の良さが忘れられず、価格も下がっていたので購入してみました。
9900のハードキーボードがとても使いやすかったのですが、しばらくAndroidを使っているうちに、フリック入力に慣れてしまっていました。
実際ほとんどハードキーボードは使っていません。それと、やはり最近のスマホに比べると動作が遅く、バッテリーの持ちもよくありません。
メールでしょっちゅう長文を打つ方には良いかもしれませんが、私には合わなかったようです。
カメラの写りはかなり良かったです。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/5/22)
ビックカメラグループで購入
発送など早くてよかった。
製品は思っていた通りのもの。
ただ使ってるとすぐ熱くなってくる
古い機種だから???
参考になった:1人
閉じる
まっさんさんの投稿
(2019/5/11)
ビックカメラグループで購入
スマホのツルツル画面が生理的に合わず慣れず、数年前店頭で見かけたPRIVに一目惚れをした。だが当時は値段が値段で高嶺の花で指をくわえて見ているだけしかなかったのだが、型落ちとなり一時26000円台にまで下がったので思い切って購入。憧れのPRIVを手に入れたことについては大変満足。
以下使用感。
2台持ちの通信用としてSH-M05を使用していたので左記機種との比較になる。
正直もっさい。ほぼ同じアプリを入れているのにRAMメモリーのカス?がすぐ溜まり、しょっちゅうクリアにするように促される。大変面倒。カスタマイズで何とか出来るのだろうか?指紋認証がないのはやはり面倒。ブラックベリーは初めてなので物理ボタンも押し間違え多々(でもつるつる画面操作に比べたら雲泥の差である)。ケースが少ない。重い。変換・・・。突っ込みどころが沢山ある。
正直同じ値段ならば高性能のスマホが数多ある昨今。アンドロイドもアップデートして6止まり。同系でもkye2LEが発売された今、更に立ち位置が失われつつある。
だがそれでも物理キーがあり、このギミックで全てを許せる魅力がPRIVにはある。感情的には星5つ、冷静に考えて星2つ。
参考になった:7人
閉じる
Benさんの投稿
(2019/5/5)
ビックカメラグループで購入
ずっと気になっていたPRIV。ビックカメラさんの英断(?)でついに購入することができました。
もっとも、OSはandroid6止まり。液晶は少し前の有機ELにありがちな、少し角度を変えて見るとすぐ青白くなるタイプ。スペックも当初10万もしたモデルにしては低レベルで、ヌルサクとはいきません。USBはmicroだし、あっておかしくない指紋認証もついてないなど、今のモデルはもちろん、当時の機種と比較しても見劣りする点は多々あります。
がしかし、それらの欠点を補って余りある魅力がBlackBerryのキーボードにはあります。まずスライド式収納にしたために、KeyoneやKey2にはない大画面とキーボードの両立を可能としています。そのキーは一見チャチで押しにくそうですが、意外としっかりしていて、慣れるとBlackBerry特有のプチプチ感を堪能できると思います。またHUBやカレンダーなどのオリジナルAPPはもちろん、あの着信音や通知音、通知ランプも健在で、classicやpassportから移行する際も、androidになったことをさほど意識せず(むしろ日本語周りはずいぶん便利になっています)使えるのではないでしょうか。ただしアプリごとに通知音、通知ランプの設定を細かく変えられたblackberryOSとは異なり、制限があるのはandroid故の致し方ない所でしょうか。
ということで、気になっていた方は今がチャンス!・・かもしれません。
参考になった:9人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/4/8)
ビックカメラグループで購入
スライドできるキーボードがレトロな感じでいいです。
少し古い機種ですが、支障なく使えてます。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/30)
ビックカメラグループで購入
キーボード使いやすいし人とかぶらないからオススメ
参考になった:6人