オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

グッさん♂。さんの投稿

(2017/1/7)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
今手元に届きました。

1DXmarkIIを選んだ理由は
5DmarkIIIを使っててこれと言って不満はなかったし、
とてもいいカメラだったのですが

なんとなく本当なんとなくで買ってしまいました。

手にした感じは重い!でもなんかすごい!
でも腕はない!(笑)

動き物を専門に撮っているので
連写がすごいのがありがたいです。

永く使えるいいカメラなんじゃないかと思います

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2016/10/29)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
最高のカメラです。

これまではオートフォーカスとデジタルカメラは邪道と思い、40年近くフィルムを使いFTbーN、NewF−1でFDレンズを愛用してきました。しかし、EOS−1Vが在庫僅少となるとの表示を見て思わず購入してからはEFレンズとEOS−1Vの操作性と信頼性がわかり、少しずつレンズを買い足して使ってきました。今回、1DXがMark2になったのを機に思い切って購入しましたが、フィルムの購入や現像が不要となり、重量はあるもののいつでも持ち出せて好きなだけ撮影できる、という「手軽さ」にはまってしまいました。GPSデータで撮影場所が地図上でわかるという機能も楽しく使って見ています。
今は取説を毎日見ながら、いろいろな設定をして楽しんでいます。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

yさんの投稿

(2016/5/4)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
1DXから4年、熟成と進化を実感!

私がMake2を使用し感じたことは、ドライブ性能の更なる高速化しつつAF、AEの精度が向上している点です。
まず、AIサーボAF3とiTRサーボAFの動体AF追従性が1DXより向上し確実に被写体をガンガン追いかけます。EF600mmにエクステンダーx2を装着した際、F8の測距点が中央1点から全測距点(61点)へ進化したお蔭で被写体の構図を中央に拘らなくて良く、トリミング不要の作品が可能となった事は大きいですね。(1DXで一番不満だった点)、又、1DXから約3倍にアップされた36万画素RGB+IR測光センサーがあらゆる被写体の色彩を正確に判断してくれるのも頼もしい。
そして機能は進化しても操作性は1系を継承しており、1DXから使用している私にとっては取説書を読まなくても即実践で使用可能なのは流石キヤノンの位置付けるフラッグシップ機である事を実感します。

参考になった

参考になった:8人

商品の詳細を見る