条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/9/6)
ビックカメラグループで購入
約10年ぶりにプリメインアンプを更新し、PMA-2000からPMA-2500に変更しました。この機会にCDも聴ける環境にしようと思い、本機を導入しました。CDを最後に聴いたのは恐らく20年以上前で、当時はやりのポータブル機器からです。ただ今回の場合の第一印象は散々なものでした。
ここ10年は「音楽は坐骨(全身)で聴く」をモットーにしており、大音響でLPレコードを聴いています。そこを音源をCDに変えたところ、やたら音が堅くて大音量ではとても聴けたものではありませんでした。”坐骨に響く”前に頭が痛くなります。まあ、同じ「曲」ではないので公平な比較はできないのですが、他の曲に変えてみても耳への刺激が強すぎて大音量にはできませんでした。年寄りにCDは向かないのでしょうかねえ。
まあ適当な音量でBGMのように流すぶんには何の問題はありません。
多分 製品のせいではなく、きっと適切なCD(曲)を見つけることができれば、全身に響くくらい大音響にしても頭が痛くなることはないのでしょう。
参考になった:3人