条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/4/25)
ビックカメラグループで購入
横幅が少し広い事を覗いてはほぼほぼ及第点です。
遅延等もほぼ無く、コスパもいいかと。
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/4/10)
ビックカメラグループで購入
基本的にはフルサイズということもあり、とても使いやすいです。スタンバイモードもあるので、省エネでありがたいですが、そのせいか反応にラグを感じるときがあります。
スイッチの切り替え時の感触がソフトなので、オンオフが少しわかりにくいかも?
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/1/26)
ビックカメラグループで購入
キーボードにこだわりは無いので、無線で安かったこれを購入。
まぁ、問題なく普通に使えますね。
閉じる
匿名Tomiさんの投稿
(2020/12/24)
ビックカメラグループで購入
Logicoolのマウスと一緒に購入。
ワイヤレスなので、ケーブルの煩わしさが無いのももちろん、レシーバーがマウスのと共用できるのでusbポートもすっきりする。
キータッチ感も軽く感じる。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/12/21)
ビックカメラグループで購入
安価な無線キーボードを探して購入。打刻音も静かでまずまず。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/12/9)
ビックカメラグループで購入
タイプ時の反発力や音、
そして裏の滑り止め気に入りました。
色も気に入ってます。
ただパッド?やトラックポイントあっら嬉しかったです
閉じる
本山薩摩守忠度さんの投稿
(2020/10/23)
ビックカメラグループで購入
非常に叩きやすいキーボードで、無線でありながら遅延もほぼ無く便利です。
ただ、よく脚が折れるので、そこがもうちょっと。
価格も安いからすぐ換えられるのだけど、それをメリットと呼んでいいものかどうか(笑)
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/9/14)
ビックカメラグループで購入
無線キーボードはあまり使ってきていなかったが、特に問題なく使えている。
電卓のショートカットキーが地味に便利です。
閉じる
nikuさんの投稿
(2020/9/1)
ビックカメラグループで購入
テレワーク用に購入。上のランクを求めてもしょうがないので値段で決めた。
Unifying対応のマウスがあるとUSBの差し込みは1つで済みますしキータッチも値段以上で普通に使えます。
閉じる
あおちゃんさんの投稿
(2020/8/15)
ビックカメラグループで購入
キーボードも軽く気になりません。
ただ、無線のためごくまれに反応が・・・。( `ー´)ノ
値段の割には良い製品だと思います。