条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/4/4)
ビックカメラグループで購入
迅速丁寧なご対応ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします。
閉じる
SNP0319さんの投稿
(2018/2/18)
ビックカメラグループで購入
D90からの買い替えで購入しました。D90で初めて導入されたDSLRの動画撮影がしたくて購入したのですが、バリアングル液晶でFull-HD 60fps対応なので今まで購入したDXレンズを活かして楽しく撮影をしています。動画撮影ではなくても
Nikon特有のシャッター音は所有者の所有感を満足させてくれます。ファームウェアのアップデートでAF-Pレンズが使用でき、ステッピングモーターで早くなったAFにより撮影のチャンスを逃がしません。在庫処分で安くなっており、いい買い物ができました。
閉じる
スイカマンさんの投稿
(2018/2/15)
ビックカメラグループで購入
初心者です。初めての一眼です。
型落ちだけどあえての購入。
重量:◎
機能:○(こっちが付いていけない)
スタイル:◎(かっこいい!)
Canon EOS X9と迷ったが、こっちでよかった。
閉じる
ハイラム君乾杯!さんの投稿
(2018/2/15)
ビックカメラグループで購入
商品が届いたので、まず液晶保護フィルムを貼りました。
早速普段使いの絞り優先オートでためし撮りをしましたが、どうもおかしい?
明るい方に向けてシャッター半押しにすると、2〜3回に1回くらいの割合で合焦せず、adfだかafdだかの表示のみがファインダー内にでます。
早速BIC有楽町店に修理に持っていきました。
修理は最低2週間かかるそうです。
ニコンの製品はかなり購入していますが、こんなことは初めてです。
閉じる
ぎださんさんの投稿
(2017/11/20)
ビックカメラグループで購入
一世代前になってしまいましたが、機能的には見劣りせずまだまだ現役です。
サブカメラとして重宝して使用しています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2017/8/7)
ビックカメラグループで購入
ニコン一眼レフはフルサイズを中心に数台持っています。旅行用の軽量サブ機として購入しました。設定の仕方が中高級機とは少し違いまた設定出来ない項目も少し有りますが許容範囲です。写りはフルサイズとは若干違いますがAPS機としてはかなり良いと思います。重さもミラーレスと変わりません。高級感はありませんがこの価格で購入出来るならお得だと思います。
閉じる
ただやんさんの投稿
(2017/4/17)
ビックカメラグループで購入
今所有しているニコン用のレンズが使えて、ローアングル撮影も可能なカメラとして次回の旅行に活用する為に考え、D5600が最新機でありますが通信をあまり使わなく、細かい表現が出来る様に画素数が多く手頃な価格として生産完了品ですがこの機種にしました。今は花の写真を撮っていて、ライブビュー機能は見ながら光の加減や色の感じなど、花を見ながら撮影できるので役に立ちます。軽量でマクロレンズと合わせるととても軽く、山登りなどには重宝できる思います。一つ残念なのは、ニコンFマウントでAF接点がないレンズにも対応できていれば良かった。本体にA/M切り替えがないので、一部使えないレンズがあったため、もう1台のカメラで使用する事にしました。今でも十分ですが感度はもう一段高いとオーロラ撮影などにより使いやすいと思いますが、星空には十分で今度時間をとって星空を撮ってみる予定です。
参考になった:1人
閉じる
南ア聖さんの投稿
(2016/12/21)
ビックカメラグループで購入
D5300に比べ60gも軽量化で登山に使うには嬉しい進化です。持ってみて軽さを実感しました。でも、D3400より25g重いので悩みましたが、液晶部分が可動する魅力で決めました。
海外旅行で人垣の出来る○○○遺跡の朝日鑑賞で、軽量三脚に取り付けて、頭上に持ち上げて液晶を見て撮影範囲を確認しながらリモートコードでシャッターを切れそうです。(家の近くて試してばっちりでした。)又、あまり期待していなかったのですが、WiFi機としてタブレットに簡単に転送できるのも嬉しいです。海外旅行で今までのD3100ではSDXCメモリをカメラから外してタブレットに挿入して転送していたのに比べ、SDXCメモリ紛失の恐れが無く嬉しい誤算です。
因みに、D5600の方が5g軽量化になっているのですが、今持っているタムロンのレンズをつかうつもりなのに、タムロン社でD5600とのオートフォーカスの評価が未だ完了していないとのことで、D5600は諦めました。
参考になった:1人