条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/4/4)
ビックカメラグループで購入
パソコン買い替えで使用。スピードは早くないが、使いやすさは抜群
閉じる
なべちゃんさんの投稿
(2023/11/25)
ビックカメラグループで購入
新しいPCでデータ移行するのは時間と手間がかかると思っていたら、ユーチューブでこの商品を
知って購入。PC間をつないでドラッグアンドドロップでデータ移行ができるのはすごかった
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/7/4)
ビックカメラグループで購入
パソコンのデータ移行の時間が短縮しました。
閉じる
あべたんさんの投稿
(2022/11/15)
ビックカメラグループで購入
MacBookAirのデータをsurfaceに移すのに買いました。
今まで外付けHDDで出し入れしていましたが容量が足りなくなりダイレクトにやってみました。
簡単にできて良かったです。
閉じる
ぎんごうさんの投稿
(2022/1/16)
ビックカメラグループで購入
マウスとキーボードを切り替えて使用していたが、結構面倒で、このケーブルと機能によって、1マウス&キーボードで切り替え操作なしで使える点がよい。USB2.0仕様も買ったが、ファイル転送を考慮しないのであれば、安い2.0で問題なし。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/11/29)
ビックカメラグループで購入
高性能新コンピュ−タ PC1 (W10 64bit) と 並み性能現コンピュ−タ PC2 (W10 64bit、W7 32bit デュアル) との間のデータ転送のために購入。
PC1 と PC2 の間の接続は、説明書に従って容易に行えました。
jpgファイル182個・合計2.0GB の転送速度は、PC1(W10) → PC2(W7):60MB/s、PC1(W10) ← PC2(W7):47MB/s、が出ました。
PC1(W10) と PC2(W10) でも同程度の速度でした。
参考になった:1人
閉じる
ともぞうくんさんの投稿
(2020/6/29)
ビックカメラグループで購入
パソコンからのデーター移動するのにUSBにいれて、別のパソコンに入れていましたが、これがあれば一発。早いです。USB3だと特に早いですが小生のは一つのパソコンがUSB2なので、若干時間がかかります。それでも便利。やり方は画面表示のままに、特別何か難しい操作が必要でないところもありがたいです。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/9/15)
ビックカメラグループで購入
Win7とWin10でネットワークの繋がっていないPC間で行いました。
家庭内では普通のUSBの様な感じで出来ました。
スピードもストレスを感じませんでした。
気になったのは、今のWindows10バージョンよりUPDATEされたとき使えなくなるのかな?という心配だけです。
本来は会社でWin7とWin10の別ネットワーク環境のPC間で使用する予定でした(現在、外付HDDを付替えてのコピー(バックアップ・作業環境移行)作業を行っています)。社内PCに安易にドライバをインストールが出来なかった(管理者権限が必要な)為、残念ながら動作確認が出来ませんでした。
標準ドライバで動作出来ると良かったのかな…。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/7/17)
ビックカメラグループで購入
使った感じでは、まあまあと思います。机上で複数台のPCを扱うときなど、キーボードやマウスを共有
できることなどはとても便利で、大変気に入りました。使い終わってケーブルを取り外し、再度使用するときなど、接続してすぐには使えず、ソフトの再インストールなど、ちょっと手間がかかるのが気になるところ。転送速度等はそれなりです。
閉じる
トゥインゴさんの投稿
(2018/10/15)
ビックカメラグループで購入
右のロースペックPCに資料を表示して左のハイスペックPCで作業しています。
コレを使うまで2つのマウスと2つのキーボードを使っていましたが1つで良くなりました。
また、メールは右のロースペックPCでするのですが、左で作成したモノを添付する時に画面を左右にまたぐだけでコピー出来てとても楽になりました。
星1つ分の不満は、起動時とスクリーンセイバーから復帰する時一時カーソルがまたげなくなるからです。