条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/7/25)
ビックカメラグループで購入
先代の50ミリf1.8が壊れたので購入。それと比較して薄くて使いやすい。ボディが7dmk2のため、いつも重いと感じるが、それはボディのせいだろう。レンズ自体は非常に軽い。
ただ一つ難点をつけるとすれば、mf時もモーターでフォーカスが変わることだろうか。個人的には機械的に手動で変わる方が好みなので、ちょっと欠点だ。
最も、新品で2万円ほどなのだから、十分使えるし、楽しい。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/4/2)
ビックカメラグループで購入
定番のパンケーキレンズです。大変満足しています。
閉じる
unagiさんの投稿
(2024/2/12)
ビックカメラグループで購入
2回目の購入です。
購入動機は、EF-Sプラットフォームの延命です。
1度目の購入は、7,8年前、一眼レフカメラの初購入の頃です。
当時、手振れ補正のないレンズでうまく取れずに断念。
単焦点レンズのうまみもわかっていなかった模様。
徐々にズームレンズを増やしていって不要と思ったため売却しました。
それからまた戻ってきました。
結局APS-Cの24mmという画角が一番しっくりくることに気が付きました。
あと、EF-S一番の軽さ。もう少しEF-Sプラットフォームでまったりしたいと思います。
特別用途以外は35mm単焦点と18-55ズームとこれの3つでいいかなぁ。
このレンズはお散歩用で。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/1/20)
ビックカメラグループで購入
レンズが軽いので散歩のお供によくカメラを持ち歩くようになりました。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/1/17)
ビックカメラグループで購入
一眼を買う時はズームレンズ付きを買ってしまうので単焦点レンズを持っていませんでしたが、クローズアップを取りたいので購入しました。
これだと被写体から20cm程度まで近付けます。スナップショットも画角的には人間の視野に近く自然な絵が撮れます。
ペットのクローズアップも良い感じです。
閉じる
じぃーじさんの投稿
(2023/5/29)
ビックカメラグループで購入
EF50mm F1.8 STMをAPS-Cで使っていますが、安価なのでこちらのレンズも購入してみました。
APS-C用とされているだけあり、焦点レンズとして十分使えます。ボケは、EF50mm F1.8 STMの方が強くだせますが、こちらはさり気なくという感じのボケ具合になりました。どちらもコンパクトなので、持ち歩きに便利、シーンに合わせ使い分けができなかなかいいです。
ただ、どちも手振れ機能はありませんので、カメラをしっかり持つか、こだわるのであれば三脚、一脚をうまく利用するといいと思います。
閉じる
三郎太さんの投稿
(2022/12/4)
ビックカメラグループで購入
EOSkissX10用に購入しました。パンケーキレンズとして軽快に使用しています。全重量も608グラムと軽量でどこへでも持ち出すことができて大満足です。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/8)
ビックカメラグループで購入
写りはそこそこです。軽いのでスナップ向きです。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/6/2)
ビックカメラグループで購入
スナップ撮影に使用しています。
単焦点を初めて購入しましたが買ってよかったと思います。F値がもっと小さかったらもっと嬉しい…
参考になった:4人
閉じる
コージさんの投稿
(2022/5/19)
ビックカメラグループで購入
KissDN、90D(検討中)、にピッタリな標準レンズだと思い購入しました。自分にとって最後の純正EF-Sレンズになりそうで、ちょっと寂しいです。時代はミラーレスですね…。
参考になった:1人