条件に一致するレビューはありません。
閉じる
エコ好きさんの投稿
(2016/7/10)
ビックカメラグループで購入
腕時計としての機能がしっかりしていて手入れが楽な点で選びました。シンプルなデザインで材質に高級感があり気に入っています。オーナー登録制度があり、アフターサービスもしっかりしています。
参考になった:1人
閉じる
benさんの投稿
(2016/3/8)
ビックカメラグループで購入
【デザイン】
針はシンプルな三針に加えて、充電インジゲーターがアクセントになっています。文字盤はガンメタリックで、光の当たり具合により様々な色合いに見えて飽きません。
【ブランド性】
made in Japanのシチズンです(個人的には応援したいです)
【機能性】
やはり特筆すべきは年差±5秒のクオーツです。それに加えてパーペチュアル・カレンダー機能は、地味かもしれませんがとても嬉しいです。
【操作性】
時刻もカレンダーも狂うことが少ないので、竜頭を触る機会はほとんどありません。
【レア度】
量販店で見かけるのですが、街中では見かけません。
【装着】
本機とは別に、ステンレス製とチタン製の時計をそれぞれ所有しており、それらとの比較なのですが、手のひらに持ったときの感覚はステンレス製なのでそれなりに重量感を感じますが、腕に装着するとチタン製のごとく、全くと言っていいほど重さを感じません。かなり驚きの装着感でした。
【耐久性】
デュラテクトPTIC(プラチナコーティング)が施されているので、傷がつき難いのでは。
【フォーマル】
ガンメタリックなのですが、軽い感じがないし、大きく目立つ訳でもないのでいいと思います。
【カジュアル】
大人のカジュアルに似合うと思います。
【総評】
GSとザ・シチズンで迷い、機能性でザ・シチズンと決めたものの、今度はザ・シチズンの中で、本機と、AQ1010-54A、AQ1010-54Eなどと迷いに迷いました。最後の決め手は文字盤の色でした。ガンメタリックは、光と見る角度によって白く見えたり黒く見えたり様々楽しめます。また、最新機種では充電インジゲーターがない機種もありますが、ザ・シチズンをさり気なく主張するアイテムとして、個人的にはマストでした。
閉じる
m.suzさんの投稿
(2015/6/12)
ビックカメラグループで購入
ザ・シチズンとグランドセイコーをWebで比較。最終的に現物を売場で見て、質感や雰囲気でザ・シチズンを選びました。エコドライブで電池交換の手間なし、十年保証というのも決め手の一つです。
購入してから気づいたのは、時計のフィット感が高いこと。この腕時計を着けていても、重さや煩わしさを感じません。