条件に一致するレビューはありません。
閉じる
GaN750さんの投稿
(2019/1/28)
ビックカメラグループで購入
非常に綺麗な写真撮影ができます。流石です。Vario-Tessar T*。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/11/19)
ビックカメラグループで購入
α6500の標準レンズとして購入しましたが、室内での広角16がすごく気に入りました。望遠鏡70も思った以上に使え最高の標準レンズです。
参考になった:3人
閉じる
ネモさんの投稿
(2018/3/15)
ビックカメラグループで購入
本音で云うとフルサイズ版のVario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSよりこちらのVario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSSの方が解像度があります。因みにフルサイズのボディはα7IIで、このレンズに装着しているボディはα6500です。意見の分かれるところでしょうが、何と云っても色載りが好きです。普通のレンズが日本画だとするとツァイスは西洋画のような色と陰影が素晴らしい。絵作りが良いと思いました。価格も現在こなれてきており、これ1本で十分旅行にも耐えられる(35mm判換算焦点距離:24-105mm)むしろ撮影を失敗しないレンズだと思います。APS-C専用レンズにGMレンズはないので、最初のスタートは、このレンズで宜しいかと思います。
参考になった:5人
閉じる
はねたろうさんの投稿
(2018/2/2)
ビックカメラグループで購入
α6500で使用。テレ端、望遠端ともクリアに解像します。また、AFも早く迷いも少ない印象です。
電動ズームではありませんが、F4通しですし何気に動画の撮影でも活躍しています。
ボディに装着した時のフォルムがとても収まりが良く、格好良いのも高評価です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/1/1)
ビックカメラグループで購入
α6000の標準レンズとして使ってます。画質もいいですが、なんといっても16mの広角がいいですね。
参考になった:1人
閉じる
KOZAさんの投稿
(2017/10/12)
ビックカメラグループで購入
これまでNEX-6と標準レンズ、高倍率ズーム(18-200でアクティブ手振れのある方)を利用していましたが、α6500の買い替え後、しばらくしてE 16-70mm F4 ZAを購入。撮影して、色合いが良くなった事に気づく。ズームレンズも室が良いと、ここまで色合いが残るのですね。F4固定となるのもいい。レンズの選択肢が少ないのもありますが、中域ズームレンズなら、これしかないでしょう。
参考になった:1人
閉じる
北澤弘貴さんの投稿
(2017/8/31)
ビックカメラグループで購入
商品はいいものだと知っていたが、販売担当の金さんが、非常に素晴らしい提案をしてくれたため、
別途、マクロと短距離のズームを2本別途に購入。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2017/6/3)
ビックカメラグループで購入
レンズのいつはいうまでもなく広角で明るく旅先で大活躍です
閉じる
匿名さんの投稿
(2016/7/19)
ビックカメラグループで購入
本体サイズと可搬性がとても気に入りました。
これ以上長いのは必要ないし,これ以下だと祭りなどでのスナップに
苦慮しそうだったので,思い切って購入しました。
F4ということで,提灯のぼけみやほどよい臨場感ある風景として,
今年の祭りをうまく撮れたと思います。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2016/4/16)
ビックカメラグループで購入
ソニーのAPS−Cサイズ対応のズームレンズといえばこれしかないでしょう。
とても扱いやすく画質もなかなかです。