条件に一致するレビューはありません。
閉じる
ライガーゼロパンツァーさんの投稿
(2024/6/10)
ビックカメラグループで購入
Wi-Fiグレーアウトでネット接続できなくなったiPhone4sをEthernet接続する為に購入。
ーiPhone4s
(ios9.3.6 Wi-Fiグレーアウト)
↑iPad3rdカメラコネクタ ドックコネクタ→USB変換
(Apple純正)
↑USBハブ
(セルフパワー給電BUFFALO付属ケーブルも使用)
↑Apple USB Ethernet
(※本機Apple純正)
↑LANケーブル CAT6a
↑ルーターの順に接続。
この時充電はできないが有線でのインターネット接続を確認できた。
2024年令和の時代にiPhone4s!?
って思うユーザーもいるかもしれないがあくまでも参考に。
USBLightningコネクタ系(iPhone5以降)はEthernet接続周りは既に整ってるので省略。
肝心な本機のレビューになるが純正品じゃないとできない事が上記の件で他にも品質触り心地もAppleらしさが有り特に問題無し。
ただ速度に関しては現代仕様ではないので注意。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/9/3)
ビックカメラグループで購入
iPadを有線で使うため、ankerのlanアダプターを使っていましたが
壊れたので、交換。
anker最新製品ではドライバーが必要?らしくそのまま使うと低速。
webで純正アダプターがbicのみ取り扱いのようでした。
100Mbps近く出ました。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2021/6/28)
ビックカメラグループで購入
MacBook Airにて有線LANでネット接続したいと考えて購入しました。
大容量のダウンロード時にも早く完了し、重宝しています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/12/14)
ビックカメラグループで購入
会社用で使っています。おすすめです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/12/5)
ビックカメラグループで購入
取り付けの順番があるので、最初は面倒でしたが、今は快適に使えています。
目的はギガ節約のためです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2020/7/9)
ビックカメラグループで購入
安いものもありましたが、純正で安心を買ったと思います。使用も問題なく使用できています。
閉じる
ひのたまさんの投稿
(2020/7/4)
ビックカメラグループで購入
WiFiが不安定になったので、MacBookに有線LANケーブル接続した。WiFiより接続スピードは速い。しかし、Mac以外のPCは機能しなかった。
参考になった:1人
閉じる
mu-3さんの投稿
(2020/4/2)
ビックカメラグループで購入
MacbookProとルーターをLANケーブルで繋ぐために購入しました。
回線の強度次第ですが、強度が良ければ快適に使用できています。(回線が脆いと性能を発揮しにくいです)
MacbookProはUSB端子の数が限られているので、他のUSB接続機器と併用する可能性を考えると、USBハブを併せて用意しておいたほうがいいかと思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/11/14)
ビックカメラグループで購入
有線を繋ぐのに、他のメーカーを購入したのですが、反応せず、慌ててこちらを購入しました。
すぐに起動したので、純正がやっぱりいいなぁと思いました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/11/6)
ビックカメラグループで購入
ベッグで買うのが便利で、ワイアと使うのもすごく簡単です。
参考になった:1人