条件に一致するレビューはありません。
閉じる
su-matoraさんの投稿
(2017/12/23)
ビックカメラグループで購入
とにかく個性的な写真が簡単に撮れ非常に面白い。天体写真、景色、思っていた以上に手軽に色々な撮影に活躍しそうだ。しばらく他のレンズの出番がなくなりそうなくらい面白いレンズだ。
閉じる
匿名さんの投稿
(2017/2/28)
ビックカメラグループで購入
天の川をとるのに使いました。
F4と暗いと感じるかもしれませんが、シャッター速度を30秒で丁度よく、星が流れてるのは、わかりませんでした。
花や高層ビルなど下から撮ったりと人間の目では表現できない見た目の写真が撮れるので楽しいです。
閉じる
GentleBreezeさんの投稿
(2016/10/8)
ビックカメラグループで購入
色々と面白い写真が撮れそうだけど、使いこなすにはかなり時間がかかりそうです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2016/9/7)
ビックカメラグループで購入
なかなか面白い撮影が楽しめます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2014/1/7)
ビックカメラグループで購入
買ってから約1ケ月が経過し、風景や動物などいろいろ撮っていますが、イマイチ「これだ!」と言える写真が撮れません。
「習うより慣れろ」の格言の通りとにかく撮り続けることがより必要なレンズであると思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2013/9/1)
ビックカメラグループで購入
面白い写真が撮れます。高コントラストで映えます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2013/3/21)
ビックカメラグループで購入
パノラマ撮影用に購入しました。
フードが二重になっております。
使い勝手としては正直、8mmか15mmのどちらかしか使う機会は無いかと思います。
仕事や作品作りでは使用率は高いですが、趣味で使用する場合は少し高くついてしまうと思いますが、防塵防滴はとても安心して使えます。
そしてなんと言っても純正が一番だと感じました。
閉じる
orangeworksjpさんの投稿
(2013/2/28)
ビックカメラグループで購入
魚眼で迷ったらこの一本。
フルサイズでもAPS-C/H(1.6倍または1.3倍)
でも利用可能でボディを選ばないのもいいですね。
ただし、全周魚眼(丸く写るため)はフルサイズのみ
ですが、対角線魚眼としてでもかなり面白い写真が
楽しめます。登場頻度も結構多いです。
あくまでもバリエーションのひとつを増やす気分で
購入するレンズあり、
これさえあればなんでもというレンズをお探しなら、
広角ズームをおすすめします。
閉じる
komaさんの投稿
(2013/2/18)
ビックカメラグループで購入
EOS7Dで鉄道情景を中心に風景写真も撮っていますが、超広角レンズが欲しくなり、遊び心もあり、購入しました。リミッタを外しズーム全域でケラレも無視して撮っています。とても面白い写真が撮れ満足していますが、作品にするにはとても難しいレンズです。使用して、その解像度・逆光性能にびっくりしています。素晴らしいの一言です。ただ、レンズキャップおよび各種フィルターを使いやすくする工夫をメーカーに希望します。
閉じる
匿名さんの投稿
(2012/12/24)
ビックカメラグループで購入
初めてのフィッシュアイレンズかつズームである点が気に入ってます。それまでAPS-Cの本体しかなかったのですが、このレンズの購入をきっかけに35oフルフォーマット本体も購入しました。
兎に角、面白い写真が撮れます。