オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

FJTVさんの投稿

(2025/1/24)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
透き通るような音楽体験

以前まで使っていたSONYのWF-1000XM4からの乗り換え先を探していたところ、ちょうど1月にノイキャンワイヤレスイヤホンの新作が出ると聞いて検討。
Technicsのワイヤレスイヤホンを買うのは初めてだったものの、実機を視聴した際の音質と、デザインを見て発売日に購入しました。

・機能面
専用アプリでタッチ操作や音域設定など、細かく調整できるので問題なし。Bluetooth接続も装着してから素早く繋がり、人混みでも途切れる事は無いので安定していると思います。バッテリー等に関しては、概ねカタログスペック通りでしょう。

・音質
一言で言えばバランスの取れたクリアな音です。
はじめ本製品の磁性流体ドライバーがどれほどのものかと、箱出しの状態で聴いてみたところ、音質はいいもののやや籠った音のような印象を受けました。しかしアプリで音域の調整を行ったところ、高音域、中音域、低音域でそれぞれ鮮明な音が聞こえるようになり、非常に聴き心地の良い体験ができました。
特にボーカルの声やメロディーの旋律などは、他の音に埋もれず、それでいて邪魔もせず、とてもクリアに聴こえました。色んなジャンルの曲を聴く自分としては、こうしたバランスの良さは満足なのですが、例えば、低音域の体内に大きく響くような感覚を重視している人にはやや物足りなく感じる可能性もあるかと思います。

・ノイズキャンセリング
ノイキャンの機能に関してですが、やや弱い様に感じます。環境音程度なら全く気になりませんが、人混みでの大きめの話し声や騒音などは、消え切らないです。完全な静寂を求める人にはよりノイキャンに特化した製品が適していると思います。
一方で、外音取込み(アンビエント)モードは非常に使いやすかったです。音楽を再生しながらでも周囲の声などはハッキリ聞こえますし、アンビエント特有の風切り音なども低減されていて、野外での使用も問題ありませんでした。

総じて、この価格帯のワイヤレスイヤホンとしては大満足です。自分はTechnicsのイヤホンは他に持っていなかったので、同社シリーズとの比較は出来ませんが、2025年最新の優れたイヤホンだと感じます。

参考になった

参考になった:4人

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/1/24)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
発売日に届きました。

前作、az80を、使用していましたのでそちらとのひかくになります。
az80に比べてコンパクトになり、耳フイットしやすくなりました。ノイキャンは大きく変化しておらず、操作性も変わりません。
音は、低音が増えて、az80のようなキラキラ感は薄くなりましたが、普段使用している有線イヤホン+Dapのような感じで素晴らしいです。今日使った感じで、Ldac音質優先にすると、人の多いところでは切れるところもありましたが、az80と大差はありません。
非常に良い買い物をしたとおもいました。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/1/24)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
前評判どおり

YouTuberが発売前から絶賛してましたが、実際購入して使用しましたが音質は本当によかったです。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/1/24)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
今年度No.1

これまで、いくつものイヤホンを使用しましたが、ようやく行き着きました、最高です!

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る