オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/2/20)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
10Gbps目的で購入

10Gbpsが元からあるマザーボード+AM5で最安値だったため購入
下部のM.2SSDのためのヒートシンクが一枚のパネルになっていたことで躓いたこと以外は苦労することなく満足しています

閉じる

たぬきさんの投稿

(2024/10/18)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ProArt X870E-CREATOR WIFI

価格が高めのレンジの商品ということもあり各パーツの質は良いです。冷却用の金属パーツがボード全体にあってチップセットなど良く冷却できそうですが、マザーボードがまあまあ重くなっています。取り付け時には落下等に注意していただくのがよいと思います。
ボード右上部のCPU_FAN、CPU_OPT、AIO_PUMPの4ピンにゴム製のキャップが付いていて、ケーブルをつける際に一瞬戸惑いました。
ROGシリーズに比べると光る部分が少なく、また色も地味なので若干寂しいですが、質実剛健な感じで良いです。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/10/2)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
X670E版からのマイナーチェンジ

同シリーズのX670E版から乗り替えました。
主な外観的な仕様は、元から高機能(10GLANやUSB4)だったので、
前回発売時に法律上の関係で使用出来なかったWi-Fi6Eから、普通に使えるWi-Fi7に変化した以外は、あまり目新しい変化はありませんでした。
(アンテナケーブルがねじ込みから差し込みになって楽にはなりました)
その他組み立て時においては、一番上のM.2スロットが完全なツールレスになったり、大型グラフィックカードを取り外すのに重宝した押しボタン形式の「PCIeSlotQ-Release」からカードを傾けて取り外す形式の「PCIeSlotQ-ReleaseSlim」に変更したりと細かな点で変更がありました。
あと、マニュアルは今までの装丁された物からDL方式になりました。
(クイックスタートガイドは紙で入っております)
前世代から大きな変更はありませんが、今更X670E版を買うくらいならこちらを買う事をオススメいたします。

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る