条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/25)
ビックカメラグループで購入
おんしつかるさもすべてがよなった。いろあいもきにいってます
参考になった:1人
閉じる
flightさんの投稿
(2025/1/19)
ビックカメラグループで購入
WF-1000XM5も使っていますが、低音の強さはこちらの方が好み。
デフォルトだと平坦な印象ですが、アプリのSound connectとの連携で設定をいじるとかなり好みの音質に化けました。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/9)
ビックカメラグループで購入
この1つ前のWHーXM4 をもっているので特に買い換えの必要もなかったのですが、光回線を乗り換えキャンペーンで、その日のうちに店舗内で3万以上の買い物をといわれるとこれしか欲しいものが思いつきませんでした。
ノイズキャンセリング機能はかなりあがっていて装着中に自分でしゃべってみても何を言っているのか聞こえない。着け心地は前よりなめらかになりました。軽くもなっています。
音に関しては、正直、素人レベルではそこまで進化はわかりませんでした。幾つか機能が追加された気がしたのですが、これはソフトウェアのversionアップによるもののようで、M4をversionアップしたら同じ機能が加わりましょた。イコライザー機能で、高音、低音の強調等自分の好みの音に自由に調整できます。
前のものを持っているなら、買い換えがお勧めとまでは言いません。初めて買う人にどちらがおすすめかと言われたら、予算があるなら1万の差でもこちらを選ぶことを勧めるでしょうか?
使い方の説明書がついていなくて、Webで調べなさいと言うことでしょう。私は前のと同じだろうということで、何も考えずに使っていますが(4年ほど前に前の機種を買ったときには説明書が付属していました)、概要説明書ぐらい紙でが入っていた方が良いとは思いました。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/31)
ビックカメラグループで購入
細かい音も聞こえてきます。とても良かったです。
閉じる
5726kjkoさんの投稿
(2024/12/22)
ビックカメラグループで購入
フィット感も良く音質もいいさすがソニー。ノイキャンも人の話し声も聞こえない。
参考になった:2人
閉じる
びっくかめらぁさんの投稿
(2024/12/17)
ビックカメラグループで購入
オーバーヘッドホンは、MDR-XB950N1黒を使用していて、重低音も良くて充電池もまだまだ持ちますが、重低音以外のヘッドホンが欲しくなり、本機を購入しました。
まず、すごく軽くてびっくりしました。イヤーパッドの弾力性も柔らかすぎず、硬すぎずで長時間装着しても不快になりません。音もとても良くて、今まで聞こえなかった繊細な音も聞こえてきます。ノイズキャンセリングもすごくて没入感めっちゃあっぷです。道路歩くときは、周りの音が聞こえないので、目視安全確認が必須です。電車内も線路の音や、アナウンスが聞こえないので乗り過ごし注意です。さすが、ソニーさん、めっちゃ進歩してます。
折りたたみ収納できないのは不便かなぁと思いましたが、小ぶりでカバンにも入るので、それほど不便さは感じないですね。
そしてなにより、色がいいですね、控えめなピンクは肌の色に近くて目立ちすぎず、でも、カワイイ。スーツに私服にも会いますね。
SONYさん、また、いい製品出してくれてありがとう、ミュージックライフがさらに充実しました。
参考になった:1人
閉じる
どりどりさんの投稿
(2024/12/7)
ビックカメラグループで購入
機能自体は、こんなものかなという程度。音についてどれくらいのものがどの程度の価格なのか
という相場が分からないので適当な意見になりますが、コスパはあまり良くないように思います。
設定ソフトがスマホ前提なのは、時代とは言え残念です。とにかく金額相応の価値は感じませんでした。
参考になった:2人