条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/2/8)
ビックカメラグループで購入
macから移行したので軽さがすごくレベチです。
中身はまだわからないですが、ぬるぬる動きます。
参考になった:2人
閉じる
おずぅさんの投稿
(2025/1/7)
ビックカメラグループで購入
サイズが小さいので,文字が見にくいかなと思っていましたが,非常に明るい画面のおかげで問題なしでした.
処理能力も高く,以前のパソコンよりも快適に動くので重宝しています.
閉じる
inaminさんの投稿
(2024/12/11)
ビックカメラグループで購入
Zephyrus G14 (2020) からの買い替え先として本機を選びました。
軽量でGPUを載せているパソコンは少なく買い替え先に悩ましたが、本機はG14(2020)の良いところを踏襲しつつ、さらに軽量・高性能になっているということで選びました。ベンチマークだけでいえば、CPU・GPUの性能はおおむね2倍ほどになっていると思います。また、画面が16:10になったことで、作業領域が広がって使いやすくなったと思います。体感ですが、最大輝度もかなり上がった気がします。ウェブカメラも十分綺麗で満足しています。デザインはかなりゲーミングよりになった気もしますが、天板のTUFの字も薄いので悪目立ちはしないと思います。
ゲーミングPCですが、CADやAI関連の重い作業を場所にとらわれず使いたい人にオススメできます。
参考になった:1人
閉じる
egg41さんの投稿
(2024/10/2)
ビックカメラグループで購入
モバイルゲーミングpcとして、スペックは、申し分なく、重量も1.5kg以下なので、持ち運びが苦にならない。
参考になった:6人
閉じる
ppさんの投稿
(2024/9/10)
ビックカメラグループで購入
残念ながら初回起動時にフリーズしてしまい、BSODループした為、初期不良のあたってしまいましたが、店頭持込みにて新品に交換頂きました。
動作面に関しては高スペックながらのレスポンスで満足してます。
ただ高スペックがゆえに、起動停止など、少し時間がかかる部分があります。
ミドルスペック機の方が動作が早いシーンがあるので、
今回のパソコン購入はよい勉強になりました。
ファンノイズは個人的には気になりません。
バッテリーの持ちは省電力設定がよくわからず、
今のところ短いと感じてます。
あと輝度を変えたり、ゲーム開始時の
グラボが切り替わる時だと思いますが、
プチフリーズする事とがしばしばあります。
ゲーミングノートは全部こんなものなのかな?
参考になった:6人