オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

かめさんの投稿

(2024/10/31)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
軽量コンパクト

旅行動画撮影用に本機を購入しました。
撮影時は、本機に
・E PZ 10-20 F4
・E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II
・E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
・DJI RS3 mini
・GP-VPT2BT
を合わせて使用しています。また、SDカードは256GB UHS IIのものを二枚使用しました。
撮影は基本、XAVC HS 4Kにて60fpsで撮影です。

本機は、鉄道・バスなどの車窓動画と街歩き動画を作成したく導入しました。
今まで使用していたコンデジの画質では満足できなかったためです。
本機と比較した機材は、α 6400、FX30、EOS R50です。
この選択肢の中から本機を購入した理由は、「軽さ」と「プロキシ記録が可能」、「USB3.0での接続が可能」という点です。
やはり旅行に持ち出すカメラなので、少しでも軽い機材を選びたかったために、重量を第一に考えて本機を選びました。
結果的に、購入して満足しております。

ジンバルに乗せて撮影する際には、軽量な本機はペイロードの耐荷重に対して余裕を持たせることが出来ますし、何よりも、肩や腕への負担が比較的小さく、長時間の撮影も良好です。
また、ちょっとした場面でスチル撮影を行う際にも、(EVFはないですが)満足のいく写真が撮れます。


ただ、やはり長時間の動画撮影となると、冷却ファンがないために熱停止します。特に、バス車内の撮影でも30分と経たずに熱停止してしまいました。そのため、サードパーティ製の冷却ファンをつけて運用しています。少しファンの音が入ってしまいますが、二時間撮影しても熱停止しませんでした。

総合すると、重量と性能のバランスが取れたカメラではないでしょうか。
熱停止問題についても、冷却ファンで対策できますので、長回しにも耐えてくれる良いカメラです。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

のむさんの投稿

(2024/10/6)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
最高

特に問題なく使えるので、いい商品だと思う。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

fooopさんの投稿

(2024/9/3)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
軽さは武器です

普段はOM-1を使ってます。
ちょっと出かける時にiPhoneでなく、デジカメが欲しいなと思っていたいましたが、最近は思う様なコンデジが無くてどうしようかと思ってました。
そんな時にソニーから新製品がと言うことで、興味を持って購入しました。
質感的にはプラスチック感はありますが、なんと言っても軽い。
手ブレが本体には無いと言うことですが、それなりに写っています。
これからもっと、動画も含めて使っていこうと思ってます。

参考になった

参考になった:3人

商品の詳細を見る