条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/6/26)
ビックカメラグループで購入
very good and good
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/6/24)
ビックカメラグループで購入
子供が写真部に入り、親子で、どちらも使えてコスパの良いものを探しに行きました。店員さんがかなり詳しく説明してくださいました。金額も思ったほどしなくて、しばらくは楽しく撮影しまくりたいと思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/4/19)
ビックカメラグループで購入
AFが速く、タッチパネルにも対応しており使いやすかった。
参考になった:3人
閉じる
toshizoさんの投稿
(2025/3/21)
ビックカメラグループで購入
セミプロビデオカメラには写真機能が付いて無いため、コンデジからの選定となりました。小型カメラが主流の中、敢えて一眼スタイルで、堅牢な固定モニターが付いているスタイルは撮影気分を高めます。数年間写真撮影は
iPhoneに頼ってましたが、画質と便利な機能はスマホとは段違いです。3月は桜シーズンとイベントショーがある為、本番に向けて特訓?を開始してます。忘れていた撮影の基本は無事に思い出しました。他のカメラマンに任せて写真撮影が無しだったライブ撮影はビデオカメラが3脚固定の為、写真は会場内を動いて撮影する事も考えてます。狭いライブハウスはワイド端を活用して、野外撮影には1200ミリ望遠で色々なシーンを切り取りながら撮影していきたいと思ってます。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/2)
ビックカメラグループで購入
使い勝手がよく取り扱いも簡単なのではじめての一台に最適だと思います。
参考になった:10人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/11/28)
ビックカメラグループで購入
元々CANONのデジカメが気に入って使用していたため、新規購入にあたり最後までCANONのSX70HSやその他の一眼機種と迷ったが、結果的にLUMIXにして良かったと思っている。何と言っても一眼に比べて望遠ズームが1台で気軽に出来てしまうこと。そして、CANONに比べて価格も安価なこと。
ことさら高画質を求める場合は別として、気軽に持ち歩くカメラとしては良いのではないかと思う。使い始めてまだ1週間ほどなので、細かい操作は未知だが、現段階の感触としては良好である。機会があれば、またレポートをしたい。
参考になった:4人
閉じる
ジャムさんの投稿
(2024/11/19)
ビックカメラグループで購入
使っているうちに、(意識しないうちに)モードが変わってしまって焦ったことがありましたが、撮影モードの理解ができれば、使いやすいカメラだと思います。
参考になった:10人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/9/30)
ビックカメラグループで購入
ファインダーに慣れてきてアイセンサーがないのは不便に感じるので星4にしています。Wi-Fi接続はその場でSNSアップしたいとかないので(防犯の為にもやめた方が良い)、カードリーダーあれば事足りてます。この2つがないのでこのお値段なので仕方ないですね。
レンズ沼にハマる懸念がなく、重さは1キロに満たない、ズームはしっかり、動画も撮りやすい…一眼を選択肢に入れず普通に記録として撮るには十分かと思います。
参考になった:12人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/9/29)
ビックカメラグループで購入
カメラ初心者です。動物園で動物の写真を撮りたいなと光学60倍に惹かれ購入。比較的お手頃な価格で機能も充実しており使いやすいです。
参考になった:4人
閉じる
BOBJAPANさんの投稿
(2024/9/5)
ビックカメラグループで購入
ソニーαをメインで使っていますが、もっと手軽に持ち運びできるものを探していたところ、これが販売となったので、買ってみました。
タイトルのとおり、軽くて簡単操作できる点は、評価できます。
ただ、ズームはできても画質自体が価格相当の品質なので、あくまでも遊びで使うようなシーンで割り切って使うのがよいと思います。
参考になった:9人