条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/3)
ビックカメラグループで購入
手のひらにスッポリ収まり、値段と機能を考えたら、コスパ最高です。
ただやはり画面は小さくなるので、漫画等の文字は小さくなる。何を一番優先したいか、はっきりしている人なら問題ないと思います。
参考になった:2人
閉じる
久ちゃんさんの投稿
(2024/12/19)
ビックカメラグループで購入
XPERIA10 2(ローマ数字は受付てくれません)からの乗り換えです。動作速度、記憶容量とも満足しています。口コミで初期ロットトラブルを心配していましたが安定して動作しています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/14)
ビックカメラグループで購入
esimも使えて2回線
運用したいです
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/12)
ビックカメラグループで購入
操作性が良く、サクサク動くので助かります。
閉じる
ねこさんの投稿
(2024/9/23)
ビックカメラグループで購入
ずっと家族でXperiaを使っています。使い勝手が良いです。
参考になった:1人
閉じる
カスタマー匿名さんの投稿
(2024/8/31)
ビックカメラグループで購入
幅が短く、軽くてとても持ちやすい!
バッテリーも長持ちです
イヤホンジャック、SDカード対応、おサイフケータイ対応、を必須で、スマホ選びましたが、
これにして正解でした!
参考になった:1人
閉じる
じゅんさんの投稿
(2024/8/30)
ビックカメラグループで購入
SIMフリーを店員さんが勧めてくれて、docomoショップより多少安価で購入出来ました。
端末もとても満足してます。
ホワイトを購入しましたが、若干のマット感が気に入ってます。
参考になった:1人
閉じる
ジェンマさんの投稿
(2024/8/19)
ビックカメラグループで購入
ドコモXperia10IIからの機種変更です。
初のSIMフリースマホでちゃんとデータ移行やら設定が出来るか不安もありました。
しかし今はホントほとんどのことが簡単に済むので全然大丈夫でした。
Xperia5IVと価格差が2万円だったため悩みましたが自分の普段の使い方だとこちらで十分と思いこちらを購入。4世代違うとこんなに違うのかと思うほどの出来で大変満足しています。
キャリアモデルよりストレージが多ければ更に良かったです。
ソニーのキャンペーンでキャッシュバックもやっており迷ってる方は早目に購入するとお得です。
閉じる
ささとさんの投稿
(2024/7/30)
ビックカメラグループで購入
今年7月に発売されたXperia10マークVIは、マークVラインナップでは10シリーズのみが除け者だったSoCにようやくSnapdragon 6が採用。
自分用のXperia 5 VがSnapdragon 6 Gen 2でとても気に入っているので、家族用に購入。
音質などに関してはXperia 5 Vに迫るくらいの出来。
大体SIMフリーはキャリア版と比べてストレージサイズが倍だが、これは同じサイズ。
ただ、キャリアは端末単体は売らない方針になっている事と、分割・返却云々をしない場合、トータルコストはSIMフリーが一番安い。
古いXperia10シリーズからの買い替えならば十分にお薦めできる機体。
【2024/09/09までの期間限定の補足】
SIMフリー版は、メーカーのSONYが2024年9月頃まで、正規取り扱い店舗での早期購入者キャンペーンをやっているので、当然新品購入をそのまま使い続ける正規ユーザに限るが、期間内ならば漏れなく5000円キャッシュバックされるらしい。(Xperia 1 VIの方は10000円)
このキャンペーンの中身は、該当の機種端末からのみアクセスできて、申請自体は行えた。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/7/21)
ビックカメラグループで購入
アナログ主人に購入しました。
古いスマホから機種変で私がデータ移行とか全部やりました、疲れましたが主人はサクサクで喜んで使っます。購入して良かったです!