条件に一致するレビューはありません。
閉じる
いるかさんの投稿
(2025/3/21)
ビックカメラグループで購入
・この製品の気に入っているところ
映像が綺麗で大きさもちょうど良い。
USBなどの接続端子が多いのでコントローラーやスマホを充電できる。
・製品を使用して、あなたの環境で変わったところ
32インチのテレビから買い替えなので圧倒的に画面が綺麗。
・MSI製品を選んだ理由
キャンペーンでゲームソフトや選べるpayが貰えるので他メーカーと性能を比較した際、コスパが良いと感じた為。
・この製品の良いところ、悪いところ
組み立てや画面設定が簡単に出来る。
USB typeCで充電するためには初期設定から変更しなければならない。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/3/8)
ビックカメラグループで購入
PS5用に購入しました。問題なく使えており、表示も美麗で満足です。組み立てるときにプラスドライバーが必要ですのでご注意を。
閉じる
ひろさんの投稿
(2025/3/5)
ビックカメラグループで購入
モンハンワイルズやエーペックスなどいろいろなゲームの為に新しくモニターを探していて見つけました!
希望としてはリフレッシュレート120以上、WQHDか4k 、27型で探していて理想的なスペックだったので購入を決めました。
モニター本体だけでなくpcからでも設定をいじれるのは意外と便利機能でした。
画質などは大満足です。
ps5とも相性がいいみたいなので、pc勢、ps5勢どちらでも満足できるモニターだと思います!
閉じる
トコロテンさんの投稿
(2025/3/2)
ビックカメラグループで購入
PC新調を機に以下の条件でモニターをさがしていたところMPG 274URF QDに行きつきました。
・4K
・KVM対応
・HDR対応
・フレームレート 144hz以上
・27インチ以上
選定条件にはありませんでしたが量子ドットであることが決め手になりました。
主な用途はゲーム、リモートワークですが、PCを切り替えてもKVM対応なのでキーボード、マウスを差し替えずにそのまま使えるので非常に便利かつ机もすっきりです。
また4Kモニタであることからデスクトップを広く使え(※)お仕事がはかどります。
※お仕事用PC接続時はWin11側で表示倍率を125%にして使用
ゲーム用PCでは表示倍率は変えず4Kネイティブで使用していますが、文字がくっきり表示されるので十分使えます。
4Kだと文字が小さくてつらいかな?と思っていましたが、これは良い誤算でした。
発色もきれいで決して安くない買い物ですがとても満足しています。
閉じる
後藤さんの投稿
(2025/2/21)
ビックカメラグループで購入
前に使っていた4k144hzモニターでdp接続かつgsyncを使うと、1日に1〜2回ほど画面が3秒ほど暗転するので買い替えることにしました。
dp1.4だと4k144hzだとdscを使うからなのかを疑っていたのでhdmi2.1接続で160hzでgsyncが使える物で良さそうだったのでこれにしました。
hdmi接続だとgsyncが144hzまでしか使えないものなどもあるらしいので繋げるまでいけるかどうか心配しましたが大丈夫でした。
色に関しては流石量子ドットです。ですがゲームモードのカラーはどれも色味が少しきついのでプロモードのDisplay P3で使っています。
閉じる
ina-rinaさんの投稿
(2025/2/15)
ビックカメラグループで購入
27インチFullHDからの買い替えです。Windows11で画面の拡大を125%で使用しています。
27インチ4Kは、画面が広くいことに恩恵をもらっています。作業がはかどります。
125%でも量子ドット採用しているため、文字がきれいに認識できます。
150%にしないと文字が読みずらいDISPLAYあるのにこのDISPLAYははっきり認識できます。
ゲームは、画面の隅に置いても、邪魔にならず、かつ、発色も良いため、きれいでとても満足しています。
グラフィックカードがMSIのGTX1060のため、今はリフレッシュレートが最高60HZですが、グラフィックカードを交換し4KでMMORPGを最高品質で楽しみたいと思います。
キャンペーンで「Monster Hunter Wilds Game Bundle」がバンドルされます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/8)
ビックカメラグループで購入
黒の4Kモニターを探していたのでちょうど良かったです。
発色も良く色々な機能も付いているので買って良かったです。
参考になった:2人