条件に一致するレビューはありません。
閉じる
eurさんの投稿
(2024/5/31)
ビックカメラグループで購入
第2世代からの買い替え。レベル4までの音は静かで良いが、レベル5にした途端急激に音が大きくなる。レベル5の使用は屋外を想定しているのかもしれないが、音が気になる。アプリのユーティリティも最初分かりづらかった。
参考になった:5人
閉じる
まめさんの投稿
(2024/5/29)
ビックカメラグループで購入
タグの使い方の説明が無くて、アプリを適当に触ってたらタグとの接続があって、使える様になりました
タグで温度と湿度を計ってスマホに表示されます
ただ、タグをポケットに入れると体温を計測してしまって上手く使いこなせません、タグを持ち歩くには邪魔なので結局本体だけで良いと思います
本体の稼働時間は6時間位は充電が持つ感じです、十分に冷たく感じますが排熱がちょうど後頭部に当たるので微妙な感じです
まだ今から暑くなるので、今年の夏はこれで涼しく感じられる事を期待しています
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/5/25)
ビックカメラグループで購入
環境の応じて強弱対応は◎
ただもう少し涼しさを感じたかった。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/5/25)
ビックカメラグループで購入
他の方もレビューされていますが説明書がわかりづらいです。
タグの設定方法はわざわざ検索しないと出てきませんでした。
商品はまだ暑い時期に使用していないので実際の効果は分かりませんが、室内でお試しで付けた感じはとっても冷えます。
これから役立ちそうです。
参考になった:2人
閉じる
しいたけさんの投稿
(2024/5/24)
ビックカメラグループで購入
最近はペルチェ素子搭載の冷風ハンディファンが人気ですが、ファンは目が乾燥するので好きではありませんでした。REONは毎年欲しいなぁと思っていたのですが、今年は使用可能時間が大幅に伸びたということで初めて購入しました。ちゃんと冷えます。毎日30分間の外歩きをするときに使います。真夏の猛暑日に効果を期待しています。装着で自動オン、外すと自動オフなので使い勝手がよいです。センサーのクリップ部が固くてフレキシブルでないので、服に挟むのが少々難儀しますが、なんとかなります。スマホアプリは動作モニターと電池残量確認のために必須ですが、連携できるスマホは1台だけなので、2人で使うにはちょっと不便ですが、本体だけでも冷やすことはできるので、こちらもなんとかなります。温めもできるので冬場も使えるという触れ込みですが、実際に使うかどうかは冬になってから考えます。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/5/20)
ビックカメラグループで購入
前バージョンより長時間利用できることや、
排出パーツが改善しているので購入しました。
排出パーツが改善されたので、
襟のある服にも利用しやすいです。
参考になった:6人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/5/20)
ビックカメラグループで購入
本体は電池の持ちも良くなっていてかなり実用的なレベルになってきたと感じました。
ただタグによる自動調整機能を日中屋外25度で使用してみたのですが、なぜかヒートモードになりました。タグの場所のコツとかもあるかもですが使いづらいと思いました。
参考になった:1人
閉じる
shirokumakunnさんの投稿
(2024/5/18)
ビックカメラグループで購入
操作性を知らしめるカタログで順を捉えた説明書と携行しやすいブックサイズの取説を希望します!
参考になった:6人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/5/16)
ビックカメラグループで購入
前モデルより駆動時間が大幅にアップしたので、今回初めて購入に至りました。
あちこちでレビューを見て学習していますが、付属の説明書きだけでは使えるようにはなれないと思います。
ガジェット好きな方が購入されるであろう商品ですが、タグについても本体についても、
もう少しきちんとした説明書が欲しいです。
アプリもわかりづらいので、不親切かなと感じてしまいました。
ネックバンドも、もう少し柔らかくなると良いなと思います。
夏本番が来る前に、諸先輩方のレビューを見て、今年の猛暑に備えます。
参考になった:1人
閉じる
ゴンさんの投稿
(2024/5/16)
ビックカメラグループで購入
以前から欲しかった商品で、年々ブラッシュアップされ、今年、満を持して購入。スマホと連携しての操作は便利。夏は冷たく、冬は暖かくなる。首への装着も思ったほどの重量感もない。まだ本格的に使用する季節ではないため、夏場に期待。
参考になった:3人