条件に一致するレビューはありません。
閉じる
machさんの投稿
(2024/4/26)
ビックカメラグループで購入
感覚的に節穴から覗いているようです。狭い視界のその中はよく見えます。
オートフォーカスなので、一度調整しておくとみるものの距離を問わず、どこもはっきりと見えます。
したがって、老齢化に伴い、何本も眼鏡を場合によって積愛分けている人には便利です。ただし、運転など広い視界を必要とする場合は不適です。
本を読む、パソコン、タブレット、スマホを操作する、細かい手作業を行うなどには良いと思います。
参考になった:22人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/26)
ビックカメラグループで購入
50代後半男性です。老眼鏡が手放せないレベルです。
老眼鏡は焦点距離が決まっているため、異なる距離の物を見るには度の違うメガネに掛け替える必要があります。遠近両用は、レンズ下側が度が強くなっているため、正面中央で近くを見ることができません。
私はクルマいじりが趣味なのですが、手がふさがった状態で顔を近づけて見たい部分があったりする場合、見ようとすればするほど見えない状態で、非常にストレスでした。
「自動でピント合わせしてくれるメガネがあればいいのに」、ずっとそう思っていました。ARゴーグルに専用カメラを追加して似たようなことができそうな商品もありますが、一式何十万もします。
こちらの商品が、去年からクラウドファウンディングされていたことには気付かなかったのですが、機能から言えば、まさしく欲しかったものでした。
紹介動画などを見て、視野の狭さなどは承知の上で購入しました。
こちらの商品の意義は、自動でピント合わせしてくれる」、しかも、このお値段で、ということです。
メーカーの方もおっしゃっていましたが、「まだ完成形ではない」とも言えると思います。視野の大幅な拡大など、この方式のままでは大変そうです。
なので、すぐ改善できそうな希望だけあげさせて頂きます。
1.フレームが使いづらい
左側つるはエッジが耳に当たって痛くなります。鼻当ては形を整えづらく調整が難しいです。
2.電源スイッチは独立の方がよい
右側つるが電源スイッチを兼ねるため、ストラップで首からつるす使い方が出来ません。電源オフが手動でできれば良いかも。
3.地味なデザイン版も欲しかった
お洒落なデザインですが、人前で使用するには少々気が引けます。
4.ピント速度
エアコン掃除に使って思ったのですが、高所作業などで急にピントがはずれると危険だと思います。敢えてスローピントモードがあると良いかもしれません。
今後のバージョンへの期待も込めて、4星とさせて頂きます。
機能の面では、制限や、慣れが必要な部分があるので、一度ショールームで試用することをお勧めします。
参考になった:35人