条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/4/5)
ビックカメラグループで購入
着用した感じもおしゃれで良いですが、つける位置によってなんか音に違和感?まだ慣れてません。
閉じる
Kenさんの投稿
(2024/4/4)
ビックカメラグループで購入
・装着感がまるでなく耳が全く痛くならない。
・イヤホンというよりも超高音質な超小型スピーカー
・程よい音量で、無音の部屋ではなんかなってる程度、道端やBGMのかかっている場所では音漏れは全くない
・ホワイトノイズは気にならないがよーく聞けばある
・値段は高いのだけがネック
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/4/1)
ビックカメラグループで購入
使い勝手は過去一に良いです。簡単に取り外したりつけたりできます。音漏れもそこまで酷くないと思います。そもそも音量が大きいようで50%で十分大きすぎるくらい聞こえます。
この機種で一番良かったと個人的に感じたのは、登録した機種をイヤフォン単独で選択できる点でした。マルチペアリングがないとのことで初めは購入に消極的でしたが、この機能のおかげでファーウェイの同様機種ではなくこちらを選びました。自分で選ぶ必要はありますが、登録できる数も多い為、非常に満足しています。
欠点は価格とソフトの動作が遅いことです。価格は納得して購入しているので良いのですが、ソフトは今後改善してほしい点ではあります。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/31)
ビックカメラグループで購入
はじめてオープンイヤーを体感しました。
付け心地は軽く、まったく違和感なく装着ができとても快適です。外の音も適度に聞こえ、街歩きのお供に最適です!
閉じる
ちゅみみんさんの投稿
(2024/3/31)
ビックカメラグループで購入
快適な装着感です。音質は素直で綺麗な音色がでます。
外の音を聞くために音量は半分以下で使用する事が多いです。大音量で再生しない限り音漏れを気にしなくていいところが気に入っています。
ひとつだけ気になるところは、スマホをポケットに入れている時でもたまにブツっと途切れる現象がありますので、今後のアップデートで改善できる事を願います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/26)
ビックカメラグループで購入
音質良し、デザイン良し、物理ボタン良し。メガネに干渉しないのがありがたい。リリース直後だからかプツプツ音、接続不安定、音が出ない現象がありました。※再接続、再起動をしたら直りました。
確かにホワイトノイズはあるが、私的には許容範囲。
某中華ブランドのイヤホンは信頼性に欠けるので、予算に余裕があれば一択ではないでしょうか。
参考になった:1人
閉じる
匿名チュウカさんの投稿
(2024/3/23)
ビックカメラグループで購入
黒を買いました。耳を塞がないので、そういったストレス無く長時間音楽を楽しめます。マスクなどの耳のツケ外しは少し注意が必要です。操作は、ボタン形式なのでコツさえ掴めば扱い易いです。左右の音のズレが一瞬おこる(時々)ので、星マイナス1ですが、買って良かったし、デザイン的にも気に入っています。
閉じる
Snowさんの投稿
(2024/3/23)
ビックカメラグループで購入
オープンイヤー型のイヤホンが欲しくて購入。
現在オープンイヤー型ではOladanceの初期型を使っています。音もつけ心地も満足していましたが、髪が伸びてくると装着時にイヤーフック部分に髪がはさまったり、帽子と干渉したりするのが気になってました。イヤーカフ型はどうも音がイマイチなイメージがあって避けていましたが、YouTubeなどでレビューをみてこれはと思い購入。
良かった点
・音はOladanceより迫力がある。
・イマーシブオーディオが自然で良い。はじめ使った時はiPadから直接音が出てるかと思った。
・着け心地最高。着けてるの忘れます。かなり激しく動いても落ちません。
・オープンイヤー型としては圧倒的に小さい。
・操作が物理ボタンで操作ミスがなく、一通りの操作をイヤホンのみで行える。
イマイチな点
・接続アプリが不安定。バージョンアップで解消するかな。
・バッテリー持ちは悪くないけで、Oladanceが本体のみで19時間だったのでそれと比べると。
・やっぱり4万円はちょっと高い。
音はインイヤータイプのような重低音や迫力のある音は難しいですが、十分良い音がします。
Oladanceを使ってからは、耳にイヤホンを入れている違和感が気になるようになり電車に乗る時以外はオープンイヤータイプを使ってます。音もオープンイヤーの開放的でスピーカで聞いているような音が気持ちいいです。最近ではインイヤーを使うと、なんとなく閉塞感を感じたり、頭の中で音が鳴っている感じが気になるようになりました。また、オープンイヤーを使うと、インイヤーイヤホンの外音取り込みがいかに優れていても不自然に感じます。
イマーシブオーディオがついているので映画を見るのにもいいですが、映画はやっぱりアップルの空間オーディオの方が迫力あります。今後はこんな感じで使い分けようと思ってます。
通常使い:Bose Ultra Open Earbuds
テレワーク:Oladance OWS1
運動時:Bose Ultra Open Earbuds
映画:Air Pods Pro
電車:SONY WF-1000MX3
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/19)
ビックカメラグループで購入
音声は非常にクリアで、装着感がとても快適で、すべての面で素晴らしいです。唯一の欠点は、私個人の経験から言うと、Bluetooth接続が非常にスムーズでないことです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/19)
ビックカメラグループで購入
耳に挟む形で装着するので、外れたりしないか不安でしたが、実際つけてみるとしっかり固定されている感じがします。オープンタイプなので当然ですが耳が塞がれる感じがなく長時間付けていられます。
音も良く気に入りました。