条件に一致するレビューはありません。
閉じる
シンさんの投稿
(2024/8/14)
ビックカメラグループで購入
まだ使用期間が長くありませんが、購入時の選択基準としてでの評価として
13世代以降のCore i7かCore i9
ストレージ1TB以上
メモリが標準搭載で32GB以上
出来るだけ軽量(最低限2キロ未満)
Thunderboltポート搭載
といったもので探して各項目を満たす中で価格もお手頃という本製品を見つけられて良かったです。
本体自体は若干プラスチック感が強い感じはしますが、一応アメリカのMIL規格を謳っているので強度的には大丈夫かと思います。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/3)
ビックカメラグループで購入
速さを謳い文句にしているようなので、期待して購入してみました。確かに起動すれば速いと思います。しかし電源を入れてから反応するまで今までのものより時間がかかっていましたね。スリープからの復帰もそんな感じなので、不安なところはあります。起動してしまえば申し分ないんですけどね。ちょっと惜しい気がしました。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/17)
ビックカメラグループで購入
大学院生です。
統計分析を行うために購入しました。今のところ問題なく動いています。
メモリが多く、またCPU性能も高いので、並列処理なども難なくこなせるのがとても有難いです。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/3)
ビックカメラグループで購入
SSDの影響もあり、非常に起動、保存等の処理が速くなりました。
バッテリーの性能が未だ確認できていないので、星4としました。
参考になった:1人
閉じる
passnetterさんの投稿
(2024/5/20)
ビックカメラグループで購入
強力なスペックが話題のマシンであるが、実は事務所で使うことがよく考慮されている。
特に有線LANが搭載されているのがうれしい。
その有線LANやHDMIポート、USBポート2つが、側面ではなく背面、つまり画面の裏側に
配置されているので、事務所内で持ち運んで使うのに、非常に使い勝手が良い。
15インチクラスのマシンではないので、テンキーは省かれているが、そこは外付けの
テンキーを使うほうが、仕事は捗ることであろう。電源はDCから取る(USB-PDでも取れる)
ので、USB系の端子はフルに使用できる。
本体は1.6kgとそれほど軽くはなく、付属のDCアダプターも100Wゆえに大きいので、
持ち運んで出先で使うような用途には、あまり向かないと思う。どうしても、という場合は、
サードパーティー製のUSB-PD100Wのアダプターを準備する必要があろう。
筐体には再生プラスチックが使用されているようであるが、天板と底板がアルミ製とみられ、
Core i9ゆえの発熱が心配だったが、思ったよりは熱くならない。
キーボードは、軽めながらもクリック感はしっかりしている。個人的には好きなタイプである。
スペックとしては、Core i9にメモリ32GB搭載というかなり強力なスペックであり、事務所の
相棒として、長く活躍してくれそうである。家電量販店泣かせな一台と言えるかもしれない。
参考になった:2人
閉じる
ピロリ菌除去済みさんの投稿
(2024/3/20)
ビックカメラグループで購入
息子の大学工学部入学用に購入しました。CADを使用する関係で大学側から比較的に高スペックの指定がありofficeは大学支給のためofficeなしのPCを検索していたところ、本PCはそのスペックを大幅に上回っていおり、バッテリーは一日耐えられる商品で買ってよかったです。重さは同サイズPCと比べると若干重いのですが、つくりが頑丈のため4年間は持つでしょう。欠点は、内蔵カメラがあるのに「Windows Hello」の顔認証が使えないのが残念です。
参考になった:3人