条件に一致するレビューはありません。
閉じる
guppieさんの投稿
(2025/7/5)
ビックカメラグループで購入
これまでBluetoothを搭載していないTVにケーブルを介してヘッドホンを使用していました。
友人からTVにBluetoothの発信機を装着すればケーブルレスでヘッドホンが使えるようになると聞き、さっそく調べて購入しました。
製品が到着してからセットするまで5分もかからず、あっという間にケーブルレスでヘッドホンを楽しめるようになりました。
製品としてはとても満足していたのですが、使い始めてしばらくすると「Ac695x soundbox」という見覚えのないデバイスからペアリングを求めるアラートが何度キャンセルしても繰り返し現れて、対応するすべもなく困惑しました。
このデバイス名をネットで検索してみると、たくさんの方が同様の現象に困っている書き込みが見受けられました。
試しにChat GPTにこの現象の解決方法を教えてくれと投げかけてみると、JCOMのリモコンが原因のひとつと返って来JCOMのリモコンでキャンセルしてみたら、それ以降ペアリングを求めるアラートが出なくなり、どうやら解決できたようでした。
解決はしたようなのですが、いったい何のための動作だったのかまったくわからないまま。何とも気味の悪い気分だけ残りました。
*上記の操作をおこなった後、最初の使用時にペアリングしようとするとウンともスンとも反応しなくなってしまいましたので、ほんとうは星ゼロにしたいのですが星のつけ忘れと思われないように星ひとつに変更しました。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/6/9)
ビックカメラグループで購入
テレビ本体から充電できるので別に充電不要で楽です!
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/24)
ビックカメラグループで購入
テレビに使っています。片耳しか聞こえない、ということもありましたが、コードを抜き差ししたら直りました(一応、ヘッドホン側が壊れていないことは確認)。
USB電源であること、コンパクトさ、値段を考えれば、まあ、良いとは思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/20)
ビックカメラグループで購入
テレビの音声を聞くのに使っています。USBで電源を取っているので若干ノイズが出ます。また、送信機の性能か インナーイヤータイプのヘッドフォンの性能かわかりませんが時々音声が途切れることがあります。値段的には、こんなもんでしょう。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/14)
ビックカメラグループで購入
初代サウンドバーガーを使っていてLP盤をかける時、現状スペースの関係でデスクに移動させるのでケーブルが長くなってしまうので煩わしく思う事もありBluetooth で繋げればとふと思ってコチラを購入してみました。現行のサウンドバーガーを買い増す?のもいいかもとも思いましたがお試しで。モバイルバッテリーから電源を取り呆気なくにFiioR9につながりそこからオーディオに出力してみましたがこれで十分かもと思ってしまいました。BluetoothのないDAPでも簡単に使えるので一つ持っておくと色々な場面で使い出があって便利だと思いました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/11/11)
ビックカメラグループで購入
Bluetoothペアリングは
簡単に出来るがTVの電源ONたびに
ペアリングが必要のため面倒かな。
参考になった:5人
閉じる
タースケさんの投稿
(2024/10/8)
ビックカメラグループで購入
アップル製品以外の製品に使用しています。
閉じる
いけもとさんの投稿
(2024/6/12)
ビックカメラグループで購入
テレビのイヤホンジャックとUSB端子に接続しました。ワイヤレスイヤホンとのペアリングに時間がかかりました。キッチンで炊事しながらテレビを見るときに使っています。
閉じる
ふくちんさんの投稿
(2024/6/11)
ビックカメラグループで購入
接続、ペアリングが簡単にできて、音声も問題ないです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/10)
ビックカメラグループで購入
機器の認識や接続に多少時間はかかりますが、普通に使用できます。
(ちなみに接続機器は100円ショップで購入したイヤフォンでした)
音質や転送速度にこだわりがなければお買い得だと思います。