条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/3/9)
ビックカメラグループで購入
前機種の5IVはゲームをしていると発熱することが多く、夏場は熱いと感じることもありましたが、この機種は熱くなることなく安定しています。
SIMフリー版はストレージが2倍あるのでデータ容量に余裕があるのもいいですね。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/2/22)
ビックカメラグループで購入
長らくXperia 5 IIを使用していましたが故障に伴いこちらを購入しました。5年連続でリリースされてきた5シリーズは2024年には発表がなく、調べてみると本機種をもって終わりになる可能性があるようなのでこれに決めました。
約3か月使っているうちにAndroid 15にアップデートすれましたが何の不具合もなく、大変気に入っています。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/17)
ビックカメラグループで購入
ゲームもサクサクで助かってます。
ソニーなので、カメラも綺麗ですが、カメラ操作は慣れが必要そうです。
閉じる
ごましおさんの投稿
(2025/1/1)
ビックカメラグループで購入
Xperiaのコンパクトモデルをずっと愛用しており、追加購入です。
早速セッティングしましたがサクサクで快適。
しばらく2台体制で便利に使いたいと思います。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/31)
ビックカメラグループで購入
片手操作に特化した横幅、SD8 gen2搭載の高性能なのに圧倒的な電池持ち、SONY製新型イメージセンサ搭載で小さなセンササイズからは想像できないカメラ性能。
スピーカー性能も高くイヤホンジャックも搭載している音楽性能の高さ。
そしていまどきSDカード対応というガラパゴス性。
これがXperiaだったはず…。
Xperia5-IIIからは望遠カメラが省略されたため3倍くらい以上の望遠では一歩譲っているかもしれませんが、暗所撮影、電池もち、スピーカー性能などでは大幅な向上をみせています。
特にIIIは電池もちと動作の安定性に難がある世代だったためそこは比べ物になりません。
次世代VIではXperia5はなく、Xperia1もコンセプトを大きく変えたため今までのXperiaとしてはこれが集大成、最終形態なのかもしれません。
参考になった:1人
閉じる
たかちゃんさんの投稿
(2024/11/17)
ビックカメラグループで購入
息子のXPERIA compactの電池持ちが悪くなったので購入しました。バッテリー持ちが全然違うと大喜びです。いままではオンラインのアプリゲームも重くてイライラしてるようでしたがサクサク動くようになり快適との事。自分も買い換えを検討しています。
買って正解な機種でした。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/6)
ビックカメラグループで購入
XPERIA 5 IIからの買い替え。
CPUの発熱も少なく、電池の持ちが良くて素晴らしいです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/5/2)
ビックカメラグループで購入
XperiaのマークIV、Vの1,5、10のそれぞれを調べて最終的に5Vを選択。
マークIVでなくVを選んだのは、どんな使い方をしようとも、チップに不便を感じて我慢しながら使うだろうと予想できたから。
マークVの中で1を選ばなかったのは、ポケットに入れて使う派には少しサイズが大きすぎたから。
10はそもそもチップが別系統なので除外。
マークVの1と5のSIMフリーは、チップも周波数帯域も全く同じで、評価の悪いIV。評価のいいV。次にマークVIが出たとしても、次もアタリとは限らない。という話を聞いて、思い切って決断したが、買ってよかったと思えた。
ベストではないものの、常にベターを維持してきたソニーサウンドは健在で、スマホ単体でも、下手なポータブルスピーカーでは勝負にならない音質。
画面も綺麗で、反応も表示速度も速くストレスフリー。
現在のアンドロイドはほぼGooglePixel一強らしいが、私が日本のメーカーであるSonyのXperiaを選ぶ最大のメリットは、万が一の時のサポートに不安を持ちながら使わなくてすむ事かもしれない。
しっかりと調べて、しっかりしたものを買って良かったと思えたので、やはり良い機体なのだと思う。
とても満足。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/20)
ビックカメラグループで購入
バッテリー持ちがいい。私の使用方法では1日2日くらい余裕で持ちそう。
細長い形状なので持ちやすいし操作もしやすい。だが、選択するケースによってはその良さが消失してしまうという面もある。
後は電源ボタン(指紋認証位置)が右側面中央にあるのでなれないと焦れったい思いはするかも。ただ、ポケットに入れる際に誤爆で指紋認証を通してしまうみたいなことは極端に少なくなったので一長一短かなと感じた。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/2/29)
ビックカメラグループで購入
若干重くなり右腕が疲れやすくなったがカメラ、バッテリー持ち、レスポンス等々日常使いで不満点はないです。SIMフリーキャッシュバックキャンペーンもあり買って良かった!
参考になった:1人