オンラインセール

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/2/22)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
テレビの音響アップの選択肢はサウンドバーだけではありません

テレビの音を良くしたければサウンドバーとお考えのあなた、ちょっと待ってください。
本機はテレビにHDMIで簡単に接続できて、オーディオ用スピーカーを鳴らすことができるので、サウンドバーよりも上質な音を聞かせてくれます。
それだけではありません。ネットーワークオーディオプレイヤーとして、各種ストリーミングサービスに対応しているのはもちろん、自分の音楽ファイルもリビングで楽しめます。
また、AVセレクターとしても機能しますので、ブルーレイレコーダーやゲーム機をつなげば、それらの音質も格段にアップ。臨場感あるゲームが楽しめます。
本機はプリメインアンプとしても優秀なので、リビングでテレビの音も良くしたいし、気軽にピュアオーディオも楽しみたいという方にうってつけの商品です。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/1/20)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
正解

これまではサウンドバーを使っていましたが、オーディオ環境をレベルアップするために思い切って購入しました。結果、大正解だったと思います。特にストリーミング音楽のリスニング体験が最高になりました。
NR1200と最後まで悩みましたが、デザイン含め、Stereo70sでこちらも正解だったと思っています。

最後に、注文したものが次の日には届くなんて!ビックカメラさんに感謝です。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/8/13)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
世界が広がる

いままでは部屋が狭くてミニコンポでしたが、広い部屋に引越したのを機に、アンプとスピーカーを新調、ネットワークオーディオの世界を初めて体験。接続設定に苦労しましたが、ビッグのオーディオ担当の方が懇切丁寧に教えていただき、おかげさまで新たな世界がひろがました。

参考になった

参考になった:3人

閉じる

ヨッシーさんの投稿

(2024/4/23)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
HDMI出力解像度が惜しい

パソコンを使いながらデスクトップで音楽を聴こうと思ったが、
HDMIの出力がHD、4Kなので当方のディスプレーWQHD(2560X1440)には対応しておらず
非常に残念。
ほぼ同時にポークR100を購入、デスクトップで聴いているが非常に快適。
一世代前のマランツNR1200のコスパに惹かれたがぐっとこらえて4-5万円高いこれにしたが、良かったと思っている。
入門機としては非常に満足度が高いと思う。
オーディオマニアでなければほぼ一生ものと言っても良いかも(機械的なトラブルがなければ)・・・

参考になった

参考になった:2人

商品の詳細を見る