条件に一致するレビューはありません。
閉じる
ろいさんの投稿
(2025/4/18)
ビックカメラグループで購入
印刷した紙が勢いよく出るのでたまに飛びますが、それ以外は必要最低限の事は出来るので買って良かったです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/4/17)
ビックカメラグループで購入
ソフトのダウンロードやWi-Fiの設定など使えるようになるまでが大変でした
スキャナーの使い方などまだ慣れが必要です
もう少し簡単に使えるか充実した説明書があるとありがたいです
閉じる
匿名ポポさんの投稿
(2025/3/21)
ビックカメラグループで購入
以前購入したFAX付きプリンターとの比較では 今回購入プリンターの利点 プリンター速度が速い画質も良い
ので満足している
閉じる
ぱぱぼんさんの投稿
(2025/3/14)
ビックカメラグループで購入
主にモノクロ印刷とコピーがメインになったのと、前のプリンターが壊れたので買い替えました。
動作音が少し大きいのと、セットアップ(ソフトのインストール含む)が、IT系の私にも少しわかりにくいですね。
機能、品質は問題ないです。
閉じる
まぁちゃん&えいちゃんさんの投稿
(2025/2/6)
ビックカメラグループで購入
インクなどのコストを考えて初めてブラザー購入設置場所においていつもの様にCDで設定しようとしたら、初期設定時のパスワードの変更は、本体背面に貼り付けられているパスワードを記入しないと出来ない、慌てて設置したものを又引っ張り出し、私は自宅で使うプリンターに初期設定なんて必要ないような気がしました。
会員登録をすると、通常の保証1年+無料で1年ラッキーと思ったら、その会員登録も、細かく結構面倒でした。印刷は問題なく綺麗です。
ただ、本体の用紙の上の空洞、巾24センチ×高さ3位ゴミが入りそうで嫌ですね。お店で気が付きませんでした。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/9)
ビックカメラグループで購入
以前から使用のプリンターのヘッダーエラー(3回目のインク交換で今回互換インク使用の為か? インク交換は純正に限る!)の為急遽購入、紙の出し入れ部が固くスムースでないのが残念だが直ぐ使用出来て概ね満足
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/8/16)
ビックカメラグループで購入
説明と異なる画面表示に振り回されてプリンタの登録にかなり苦労し、スマホとの接続もなかなか成功せず、成功した理由も判らなかった。プリント始めてしまえば、適正なものが得られたと思う。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/30)
ビックカメラグループで購入
ブラザーはミシンメーカーだと思っていたら、プリンターも。
お値段もリーズナブルでしたし、A4用紙が本体内に入るのもgoodです!
さすが「ビックカメラ×コジマ」ですね!
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/25)
ビックカメラグループで購入
店頭での値段がよく変わるので購入者はどれが正しい値段かわからなく購入を悩む。
参考になった:2人
閉じる
果辛居士さんの投稿
(2024/3/7)
ビックカメラグループで購入
使っていたC社中級機がWin11に対応しておらず、やむを得ず買い替え。長くは使えないものと
割り切り、必須の自動両面印刷機能・独立タンクを持っている中での最廉価として当機を購入。
画像印刷品質はC社よりは劣るが、テキスト印字も含め、年賀状やレポート等たまに使う程度の
一般用途ならば不足はないレベル。
添付アプリもUI、使い勝手等基本的にはC社と大きく変わることなく、めんどくさければオール
インワン、こだわるなら個別インストールすればよい。
気になるのは、前面給紙トレイがA4までの大判とハガキサイズの小判の2種あるが自動切換え
ではなく手動差し替えなのと、そのたびにタッチパネルで紙サイズ等を入力しなければなら
ないのが煩雑。価格帯を考えれば仕方が無いが、同じ手動ならばトレイ1枚にしてストッパー
位置でサイズ自動読み取りをしてくれた方が楽。
C社、E社の二強に比しての三番手ということで「どんなものか?」というところはあったが
価格比でそう悪くはない、というところ。あとは耐久性であるが、こればかりは1年以上
使わねばならぬのでなんとも。
参考になった:1人