条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/4/4)
ビックカメラグループで購入
一度洗濯してしまいましたが、きちんと使えているようです。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/17)
ビックカメラグループで購入
比較的安めのフルワイヤレス&アクティブノイズキャンセリング機能付きイヤホンを探していたところ、良さそうだったので購入。
かなり強めのノイズキャンセリングで満足しています。
参考になった:6人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/14)
ビックカメラグループで購入
友人に勧められた種類で、色が気に入ったので購入しました
充電も長く持つし快適です
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/2/10)
ビックカメラグループで購入
高価なイヤホンは落とすと辛いのでそこそこのお値段の物を探していました。音質に「物凄く」こだわらなければコスパが良いです。ノイズキャンセリングか周囲の音を取り込むかアプリで設定が簡単に変えられます。イヤーチップも複数あるのでお好みのサイズを選べば良いかと思います。
参考になった:6人
閉じる
まーさんさんの投稿
(2024/1/28)
ビックカメラグループで購入
ノイズキャンセラー機能、すごい良い感じです。今までこの機能がなかったので全然違います。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/1/26)
ビックカメラグループで購入
昨年まで使っていたAnker P3の印象が良かったので、こちらを購入。やはり、良い。音にさほど拘りがないがノイキャンがよく効いているし、イヤーピースの密閉度をアプリでテストできるのも良い。知人から教えてもらった、パチンコ店で試してもP3より快適でした。ただ、ほかの製品でも多いけどケースから取り出す時摘まむ箇所がツルツルなのはどうにかならんのでしょうかね。いつか通勤途中に落としそう。そこに数か所スリットを入れるだけで随分良いのに。
参考になった:6人
閉じる
毎月スマホ買う人さんの投稿
(2024/1/22)
ビックカメラグループで購入
AirPodsPro初代、Huawei FreeBuds 3i、4i、Pro、Beats Studio Buds初代、JBL live Free2、SOUNDPEATS Air4 Proなど1〜3万円のANCイヤホンを所有して来ました。
結論、1万ちょっとで買えるANC、いわゆるノイキャン搭載なら2024年1月時点ではコレでいい。
Beats Studio Budsのような極端な低音重視でこもった感じもなし、低音から高音までのバランスやノイズ除去能力はAirProPro初代に凄く近いと思いました。
3万〜4万出せるなら、SENNHEISERやBOSEを買った方が音にこだわる人は満足するでしょう。
だけど、絶対音感も持ってない、洋楽ロックしか聴かない、Amazonプライムビデオしか見ない、耳栓代わりに電車の騒音を出来るだけカットしたい位なら、コレで十分。
うるさいガタンゴトンも、濁点とったカタンコトンになるし、やかましいパチンコ屋に入ってもスーッと自分の世界に入れる(ただスロットのコインが出る時、高音過ぎるのかな?カットし切れない)
ただ個人的にはスライド式で開けれたSoundcore Liberty Air2が形的に好きだったな。ボタンプッシュも慣れかなぁと。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/1/6)
ビックカメラグループで購入
音はよく分からないけど、ノイズキャンセリング機能は十分でした。
唯一の欠点は接続中にLINE電話に応答出来なかったこと。設定の問題なのかも知れないが音声が聞こえなかった。
参考になった:9人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/1/6)
ビックカメラグループで購入
今までのものは、長時間つかっていると耳から落ちてしまったりしましたが、こちらは耳にフィットしていて、コスパよしです
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/11/30)
ビックカメラグループで購入
とても音が良く使い勝手も最適です。
参考になった:5人