条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/4/2)
ビックカメラグループで購入
ライバルとなるのはAK400だが差はまばらに1〜2度程度の誤差
ただファンが特殊なサイズなため風量が同価格帯のAK400などよりも多いので環境次第ではこちらが冷える。
そのぶん風切り音などはこちらが大きい
注意点は、ファンが故障した場合に交換するとなると同じメーカーの130ミリファンしかほぼ選択肢が無い事と、慣れてなければクーラー設置がやや手間か
変に光らないのも良い、ヒートシンクもヒートパイプも真っ黒なのも良き、トッププレートは安っぽいがこの価格帯にそれは酷
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/3/6)
ビックカメラグループで購入
3000円以下でかえるCPUクーラーにしてはかなり作りもよく冷却もそれなりだった。
しかし音が少し大きいのと、取り付けが少し難しい
閉じる
LOCKEさんの投稿
(2025/2/17)
ビックカメラグループで購入
コスパが良い。
大きいのでケースの空きスペースは要確認。
ファンを止める針金が少し弱く感じるので心配。おそらくPCを宅配移動したら外れるのではないか。
取り付けネジの締め付けバランスを気をつけないとシーソーのように外れてしまう。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/1/3)
ビックカメラグループで購入
Ryzen5 9600X用として購入。
問題なく冷えており、音も気になりません。
ハイエンドCPUでなければこれで十分です。
AK400の値上がりを考慮するとコスパも良いです。
ファンの設置が難しい場合はマザボをケースに入れる前に行うと良いです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/24)
ビックカメラグループで購入
Mini-ITXに取り付けたら重量に耐え切れなかったのかマザボお亡くなりになりました( ノД‘)シクシク…
用途:Stable Diffusionで薄い本を作成
経緯:
1.サイズのBIG SHURIKENが冷却不足だったのでCPUクーラーをコレに換装
2.電源入るけど画面映らない Σ(・□・;)
3.CPUクーラー取り外して確認すると接着剤並みにグリスべったりとついていてCPUごと取れた
4.CPU確認したらピン曲がってる
5.曲げ直して元のBIG SHURIKENに戻しても今度は電源すら入らなくなった
ネットの評価はステマと提灯記事入り乱れてて、最早どれが真実なのか分からないよ
仕事で使ってんのにどうすんだよマジかよフザケンナヨ
これからコレを買う人は付属のグリスを使わずに他のを使いましょう
ファン取り付け用の針金が硬いので、マザーボードをケースに取り付ける前にコレをマザーボードに取り付けましょう
後からだと手が入りません
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/9/16)
ビックカメラグループで購入
ラジエーターに引っ掛けるファンを止める針金がびっくりするくらい硬いです。本当に硬いです。
狭い場所に設置や力が弱い方は買わない方がいいです。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/8/1)
ビックカメラグループで購入
よく冷えてファンが大きいため音も静かなでした、取り付けの際のパーツもCPU毎にきちんと色分けされていて分かり易かったのですが取付時バネがかなり強く少し取り付けにくかったので星4とさせていただきます。
参考になった:2人