オンラインセール

商品レビュー

  • 星5

    100%

  • 星4

    0%

  • 星3

    0%

  • 星2

    0%

  • 星1

    0%

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

  • ゲームにも仕事にも使えそうです。_3164614R1_2.jpg

閉じる

いが坊さんの投稿

(2024/6/2)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ゲームにも仕事にも使えそうです。

結論から言うとかなり満足しています。
ASUSは同じデザインで仕様が微妙に違うモデルがたくさんあるので、選ぶのに苦労しました。CPUがインテルかAMDか、独立グラフィックか内蔵グラフィックか、OLEDか普通の液晶か、あとはストレージのサイズの違いでモデルが分かれているようです。このモデルはそれなりに強力なCPUとGPUの組み合わせでゲームなどの趣味にも仕事にも使える万能選手だと思いますが、ストレージが512GBと少し少ないです。メモリは標準で16GBですがメモリスロットが1つ空いていたので、CRUCIALのCT16G4SFRA32Aを増設して問題なく使っています。本格的にすごいゲームをしたいならROGシリーズの上位モデルにするしかないと思いますが、結構重いゲームが普通に遊べます。冷却はそれなりにしっかりして室温24度でネットショップや動画サイトを見たり軽い処理をやっているととても静かですが、動作の重い3Dゲームとかを起動するとファンが勢いよく回り出します。ASUSは昔からマザーボードで有名な台湾メーカーで品質が良くて個人的には好きなメーカーですが日本国内のサポートが弱いので長期保証に入りました。画面はフルHDの光沢なしの液晶みたいですが、十分に綺麗だと思います。OLEDのiPhoneの画面の黒が引き締まった鮮やかな綺麗さにはさすがに負けると思いますが。キーボードも普通に打ちやすいと思いましたが矢印キーが小さすぎてちょっと使いづらいので、これだけはもう少し大きくしてほしかったです。
あと性能を考えると仕方がないのですが、2Kg近い本体とかなり大きめの120WのACアダプターは普段持ち歩くのは少し辛いと思います。モバイル中心の使い方をするならもっとコンパクトな機種がおすすめです。
1週間使ってみて補足
バッテリー駆動時間はカタログ値約12時間ですが、私の環境で軽めのゲームとメールやネットをしている程度で3時間くらいです。メモリーは32GBに増設した状態です。

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る