条件に一致するレビューはありません。
閉じる
マイノル金太郎さんの投稿
(2024/8/13)
ビックカメラグループで購入
ワイヤレスマウスとの相性がありました、古いのは接続に強弱ぽい感触がありました→改善策:USB延長コードを付けディスプレイ画面中央に発信端子を付けて解決
ルーラーするにはマイクロソフトのルーラー調整付きマウスが<トロトロからコロコロ?>良い感じになります
Mシリーズになりパス忘れが最悪でも再起動+シフトからコマンド、リセットで簡単でした。内蔵526GbのSSDでも追加のGEN2のSSD<起動時を早める為、パス付きを検討中です>があればなんとかなりそうです。 HDDにテラサイズは保存は数日かかりますから?
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/5/28)
ビックカメラグループで購入
Mac OS Xのバージョンアップ対象外になったので
10年ぶりに更新しました
同じ大きさ、同じスタイル、気に入ってます
金額が上がったのは残念ですが
また10年使いたいです
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/4/11)
ビックカメラグループで購入
これまでずっとマックユーザーでしたので使い勝手、パフォーマンスについては想定通りで、特にポジティブ、ネガティブはありません。
今回はビックカメラさんの分割払い手続きからのご対応が大変スピーディで好感を持ちましたのでこのように評価いたしました。
参考になった:1人
閉じる
にっくんさんの投稿
(2024/1/4)
ビックカメラグループで購入
古いMac miniの動きが遅くなっちたのをずっと我慢して、やっと買い換えました。非常に動きが早く(先月買い換えたWindow11より)買い換えてよかったです。またMac miniは本体以外がすべて既存のものが使えるので無駄がありません。
閉じる
Assajiさんの投稿
(2023/12/9)
ビックカメラグループで購入
Macmini2018から買い換えて利用しています。
旧モデルでもまだそれなりに使えたので購入は迷ったのですが、結論から言えば大満足です。
動作は快適そのものです。動画編集などはやらないので、オーバースペックかもしれませんが、
普段使いでもキビキビしているのはとても気持ちがいいです。
また、Proモデルは性能以外にインターフェースを多く備えているので使い勝手がとてもいいです。
来年にはM3モデルがでると思いますが、M3Proには弱点も指摘されており、為替の影響で価格も大幅に上がることが予想されます。このモデルでも5年は十分に使えますので、買い換えを迷っている方は迷わずゲットしてください。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/10/27)
ビックカメラグループで購入
M2プロセッサは高性能でありながら電力が小さく
使用中にパソコンが熱を持つことがない
一般的な使い方であればケースは冷たいままだし、ファン音も無い。連続して使用しても安心感がある。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/8/23)
ビックカメラグループで購入
部分的にmac環境の整備をしています。1つ1つが高いので、部分的に購入をしていますが、最終的には3画面にしたいです。
とりあえず次は2台目のスタディオディスプレイでしょうか。
参考になった:2人
閉じる
mmyさんの投稿
(2023/8/3)
ビックカメラグループで購入
10年前のMacbookproとくらべれば早いです。今利用しているWindows11のノートPC(Coire i7 メモリ16GB)が結構早いのでそれほど感動はないかも。4K動画を編集してみないとまだ差がわからないですね。アップルシリコンはまだおそるおそる利用している感じです。
閉じる
VanDANAOさんの投稿
(2023/8/1)
ビックカメラグループで購入
27インチiMacからの入れ替えで、画面サイズを確保するためminiにしました
M2Proもパワフルで、使用感問題ないです
今後ストレージの増設なども考えていきたいです
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/6/1)
ビックカメラグループで購入
Windows用のキーボードやマウスが使える、ってのが売り文句になってた時代が懐かしいです笑
参考になった:2人