条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/7/22)
ビックカメラグループで購入
単身用マンションのミニキッチンに置けるサイズ。
公式の紹介動画のようにサイズの揃った食器ばかりではないので使い始めはパズルのように考えながらセットしました。そこが慣れるまではちょっと面倒です。
無理に入れても下からしか噴射されないので洗い残しがでてしまい、結局は朝夕の2回、料理した日は調理器具に1回と1日に3回使う日もあります。
それでも自分で洗うよりはストレスフリー。食器を洗うのが本当に嫌いなので買ってよかったと思います。消費電力も少ないので電気代はあまり気にしません。
ただし本当に小さい。なので入らない食器も多い。
「自宅では米も炊かないレベルで自炊しない、惣菜やレトルト、飲み物はペットボトルが基本の人」ならいいと思いますが、「キッチン狭すぎてソロタしか置けない」人以外は絶対もうワンサイズ上がいいです。
食器を洗うのが面倒でついついシンクにコップや皿を溜めてしまい、更に紙コップや紙皿を使うくらい食器洗いが嫌いで、かつキッチンが狭くてソロタしか置けない私は買ってよかったと思います。
が、キッチンにスペースのある人には勧めません。
参考になった:2人
閉じる
リンさんの投稿
(2025/4/8)
ビックカメラグループで購入
タンク式の食洗機で探していました。
同じパナソニックの4人用の物も検討していましたが、作業スペース等も考えると大きすぎたため、妥協する形でこちらの機種を選びました。
いざキッチンに置いてみると、入る食器数が少なめの割には大きいな、という印象です。
稼働中の音も小さくはない感じ。
部屋の広さなどにもよりますが、夜中に稼働して翌朝に洗ったお皿を使おう、みたいな使い方は睡眠の妨害になり、向いて無さそうです。
水の勢いはそこそこあるように見えましたが、意外と汚れ残りが目立つ感じ…。
まだ使い始めで、置き方が下手なのもあるかもしれませんが、物によっては、汚れの点が残っているっていうより、ちゃんと汚れが残っている状態です。
洗浄と乾燥で120分表記ですが、完全な乾燥は120分経過後のドライキープ機能という洗浄後の庫内保管用のモードがあり、それ込みで完結する感じみたいです。
ちなみに、ドライキープ機能ももそこそこ音がします。
全体として、あくまでサポート的な存在だな、という感想。
加えて、あまり食器が入らない分、数を回してカバーしていくか、と思うのですが、そうなると1回ではそんなに苦ではなかったタンクへの水入れが、地味に面倒になってくるところです。
最後に、これは商品自体ではないのですが、付属されている洗剤の量はこの食洗機用の量ではないので、入れる量を説明書と洗剤の説明を読んでから入れましょう。
(最初に使った時、知らずに全て入れて溶け残りが発生しました…。)
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/12/26)
ビックカメラグループで購入
家事の時間を減らすために購入したが、細かい汚れが取り切れないことがあり、結局二度手間になっている。
その一方で、使い方はシンプルで楽。
今のところは大まかに手洗いをして、油汚れなどを落とし、仕上げを任せるといった使い方をしている。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/4/1)
ビックカメラグループで購入
洗浄を始めるまでに、タンクに水を入れ(時に手が濡れる)、ホースをシンクに向け、食器をセットし、食器用洗剤を投入し、スイッチオン
工程が多い割に洗える数が少ない為、パフォーマンスは優れていないと思う。
せめてタンクの水が二、三回循環して使えればなぁ、、、
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/1/28)
ビックカメラグループで購入
洗浄能力は満足。メンテナンスも簡単に外せる排水部のストレーナーを洗うだけと煩わしくない。
設置面積が小さいのもよい。
しかしながら一度に洗える数がとにかく少ない、大きな物も洗えない。18cmのフライパンも入らない。
けっきょく食器は調理器具と一緒に洗ってしまえば良い、となってしまうので、毎日自炊する人向けでは無い。
参考になった:8人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/12/9)
ビックカメラグループで購入
家のシンクの横に30センチの空きスペースがあり
そこに合う食洗機が欲しくて
色々なメーカーの商品を探してたところソロタを見つけてついに購入
人気商品らしく店に在庫がないので配送になるとのことでした
配送されたら結構重い!
電車やバスなどで持ち帰ろうと思ってる方は要注意です。
設置は簡単
予想通りシンク脇30センチのアルミラックにピッタリ収まる。
中にお試し用の洗剤のタブレットと液体数回分が入ってましたので慌てて買いに行かずに試供品で確認してください。
さてセットですが
水タンクの栓がなんか締めずらいというか
締めたはずなのに水が漏れる時があります
締めた!とおもってセットしたら
「ボタボタボタっ!」って水が漏れたり。セット時要注意です。
そして動かすと
洗浄時の音は個人的には食洗機では静かな方です
もっとトイレのウォシュレットみたいにビシャビシャ音するのかと思ったけどそんな事はないです
そして大きい窓のせいで見入ってしまいます
洗濯機を動かすと洋服が洗われる様子を見入っちゃうのと同じ感し
ちょっとドアを開けて触ってみたけど
お湯ぬるいかな…もっと熱い温水で洗浄すると思ったけど
そして乾燥なのですが
風乾燥なのでお椀の内側は乾いていますが
お椀の土台の淵に乗った水が乾いていません(当たり前だ)
ここは温風乾燥機能が付いて欲しかったです…
そんな初めての食洗機でした
参考になった:10人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/7/22)
ビックカメラグループで購入
手荒れに悩んでいたため思い切って購入。洗いにくい水筒や油で汚れた食器を洗うのには良い商品だと思う。ただ、やはり一度に洗える量が物足りなく感じる。もう一回り内部が広ければ小さなフライパンが入ったのでそこが非常に残念なところ。
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/7/11)
ビックカメラグループで購入
キッチンが狭いためどうしてもこのサイズのしか置けなかったのですが6点入れるのはどうしても無理で2.3点ずつ洗ってます
これなら手で洗ったほうが早いのでは?という気にもなりますが洗い物をする頻度は減ってよかったです
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/7/11)
ビックカメラグループで購入
小さいことが売りなので下部の出っ張りが低く収納が難しい点はあえて評価に含みませんが、説明書通りの構成&向きで食器を入れても奥の大皿の上部の洗浄が甘く、乾燥機能も弱いので食器が重なっている場所や凹んでる場所に水滴が残るなど中途半端感が否めません。
結局、事前に軽く洗って乾燥後に残った水滴を拭き取る作業が発生しているので、これを買って楽になったという実感があまりないです。
参考になった:4人
閉じる
Eddyさんの投稿
(2023/4/2)
ビックカメラグループで購入
コンパクトということに惹かれて買いましたが、その反面やはり小さいです。大きい皿が一個あると、場所がだいぶ取られて、他のものがすぐ入らなくなります。
2-3回分けて払うことも多く、本当に自分の洗いたい数を計算して、この機械で足りるかを検討したほうがいいです
参考になった:8人