条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/27)
ビックカメラグループで購入
5Dmark iii から乗り換えました!
初めて瞳オートフォーカスを使ってみたらビックリ!試しにぬいぐるみに向けたら、ちゃんと捉え、画面内を移動させてもしっかり追従してくれました!
また、焦点エリアが細かく、シネマカメラ並みに細かいフォーカスの調整ができるようになりました!
また7Dmarkiiの時に実現したフリーズしないJPEG高速連写を、R6markiiはRAWで叶えてくれました!
撮る側が感動する、そんなカメラでした。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/26)
ビックカメラグループで購入
R6も持ってますが、比べたら、AFの追尾が良くなり、食いつきが素晴らしい。スポーツ撮影にはもってこい、野鳥撮影も問題ないカメラと言えます。
参考になった:5人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/25)
ビックカメラグループで購入
今まで1DXを使ってきたので、ボディが小さく軽く感じます。
(小さくて軽い方が良いです)
自分の用途には、画素数も十分でこれでもオーバースペックなぐらいです。
連写、AF、4K動画性能いずれも気に入っています。
EFレンズもアダプタで使えます。
値段は高めに感じますが、末長く使えそうなカメラです。
参考になった:2人
閉じる
デジさんの投稿
(2023/1/12)
ビックカメラグループで購入
R6より進化。
カタログスペックより高感度の画質と案外レンズでの画質が進化したように感じる。
連写は申し分ないし、R3のサブ機として良い。
軽いレンズをつけてのお散歩スナップなど用途は幅広い。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/28)
ビックカメラグループで購入
もとのR6に不満があったわけではないですが、比べると下手な私でもAFの速さを実感できます。飛行機撮影をする時の、被写体のつかまりも、バッチリです。持ち腐れにならないように、たくさん色々なものを撮り、カメラに負けないよう腕を磨きます。
参考になった:3人
閉じる
yoshiさんの投稿
(2022/12/18)
ビックカメラグループで購入
なんと言ってもAFの向上が肝でした。
試写した限りではかなり良い感じになっていると思います。
R7も所有していますが初期の食いつきはR7の方が優れていますが、一度ロックすると絶対離さないフォーカスの良さに驚かされました。
フルサイズ・2400万画素での低感度耐性と低感度時のAF性能はR6Markllがかなり有利だと分かります。
描写力等は他の方にお任せします。
グリップに関しては無印R6よりはかなり深くえぐられた感じがあり中指がきちんと引っ掛かりすべり感は減りました。
しかしながら、個人的見解ではR7のグリップがもっと優れていて中指の引っかけもそうですし、握った時のカメラとの一体感が素晴らしいと今回比べて実感しました。
勿論、無印よりは遙かに優れたグリップだと言うことに替わりはありません。
トリミング耐性も問題無く素晴らしい仕上がりに感激です。
お勧めの機種だと思います。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/16)
ビックカメラグループで購入
注文したのが予約開始の翌日だったので発売日には来ないと思ってましたが、、、発売日に自宅に届きました。。到着後すぐに簡単にテスト撮影をしました。R6も使ってますがR6mark2は画素数も上がってますし操作性も良く成ってます。撮影明日の撮影が楽しみです。早く注文しておいて良かった!
参考になった:2人