条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/15)
ビックカメラグループで購入
本体価格が40万円弱と高価ではあるものの、AF速度とサーボ時の食いつき具合は極めて優秀で、価格に似合った性能だと思います。とっさに撮りたい時や、激しく動く被写体にも大きなアドバンテージです。
実際にイルカショーのジャンプの瞬間や、動物など狙った位置に瞬時にピントを合わせてくれました。(ただし逆光の場合はAFが合焦しない場面も多くありました)
またボディー内手ぶれ補正と高感度でもノイズが目立たず、シャッタースピードを稼げる点も、撮影できる条件が広がりオールラウンダーといった感覚。
操作系統のボタンも充実しているので、設定を変えながら撮影したい人にオススメです。
センサーサイズの拘りがなかったり、携行性や気軽な撮影したい撮影を重視するならな、下位モデルを候補として良いと思います。
また細かい点で言えば、ミラーレス一眼で特に気を使うレンズ交換時のセンサーのホコリ付着も、センサー手前にシャッター(蓋)があるので、ある程度安心して行えます。
総評は基本的性能で一切の不満はなく、とても満足ですが強いて難点を挙げるのならば、価格の割に質感がチープに思えてしまう点と、この価格帯ならR5等にあるサブモニターを付けて欲しかった点です。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/6)
ビックカメラグループで購入
AF性能が良く、撮った絵がキレイで感動しました。
どんどん撮りたくなるカメラです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/4/24)
ビックカメラグループで購入
買い増しのつもりでしたが、EOS Rから買い替えになりました。これ1台で満足です。
参考になった:2人
閉じる
hanaikadaさんの投稿
(2023/4/20)
ビックカメラグループで購入
R6より買換。使って一週間であるが、ピントが甘い。そのほかは、実験中。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/4/16)
ビックカメラグループで購入
AFが凄い。R6も持ってるけどAFの速さが違うくて感動!
後、私のカメラの使い方で1番嬉しいのがバッテリーの持ちが良いこと。
R6だとバッテリーの減りが早かった。
このカメラで気になるとこはたまにAFが迷う事。
今のところ、私には最高なカメラです。
参考になった:1人
閉じる
たかさんの投稿
(2023/4/3)
ビックカメラグループで購入
スイッチ類の位置が変わり最初は戸惑うが住めば都、使いやすいです。
閉じる
匿名マットさんの投稿
(2023/3/30)
ビックカメラグループで購入
R5をメイン機にして鳥等の飛びものを主に撮影しているが、朝夕の薄暗い時にはISO感度が上がってしまい、この点が不満であった。この解消に購入したが、解像感も良好に、更に合焦スピードも軽快で快適に使えている。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/3/26)
ビックカメラグループで購入
まだまだ発展途上なミラーレスだかそこそこの出来。
窓部分が黒い鉄道車両はピンボケを思いっきりかましてくるので要注意。
今後の改善に期待したい所。
バリアングルと軽い所は評価できるのでAFに依存しないのであれば買いだと思う。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/3/18)
ビックカメラグループで購入
これまでのCANONの絵作りとは変わりました。なんだかシャープで綺麗になったと感じます。機能も充実して1台で何でも済ましたいという方には値段は高いですが、満足できると思います。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/3/17)
ビックカメラグループで購入
R7を使っていてこちらを買い増し。
連写に優れていてシャッターを切るのが気持ちいです。
動画もきれいに撮れるので重宝してます。
参考になった:1人