条件に一致するレビューはありません。
閉じる
リトマレンさんの投稿
(2023/6/25)
ビックカメラグループで購入
ソニーの5.1chが楽しめるサウンドバーになります。4KのBRAVIAに相性が良いサウンドバーを探していた所、同じメーカーでハイレゾ対応もできるサウンドバーが良いと聞いたので選びました。テレビからの切替もリモコン1つでできるので、使い易いです。映画を見る時は臨場感が半端ないです。自分のiPhoneをつないで高音質の音楽を聴けるのもポイントが高く、買って満足しています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/5/21)
ビックカメラグループで購入
A95Kをセンタースピーカーにして使ってます。
中高音は非常に聴きやすくて綺麗です。
ただ、低音の迫力が今ひとつというか、
(個人的には、低音:中高音は2:1くらいが好きなので。)
低音を大きくしようとすると、
中高音の音量も大きくなってしまいます。
低音だけをさらに強くしたい場合は、
サブウーファーが必須かもしれません。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/3/27)
ビックカメラグループで購入
初めて購入しました。テレビだけの時と比べると音の広がりが全然違います。サブウーファーとリアスピーカーを追加するともはや別物になります。
テレビ購入のポイントを利用したので手が出しやすかったです。
初めてのサウンドバーには最適かと。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/3/18)
ビックカメラグループで購入
家族の希望で購入。
サウンドバー自体初めての購入なので、他と比べてどうなのかわかりませんが…
今まで聴こえなかった低音が響き、テレビドラマが映画の迫力に。
音質なんてどうでも良いと思っていた自分が恥ずかしくなります。
参考になった:2人
閉じる
たうしさんの投稿
(2023/3/12)
ビックカメラグループで購入
思っていたよりサイズが大きいです。
テレビと合わせると台の上に乗せるのがギリギリでした。
ただ音質は良いです。気に入ってます。
参考になった:2人
閉じる
関東の槍さんの投稿
(2023/2/4)
ビックカメラグループで購入
前のサウンドバーが古くなり買い替えました。
本当は、A7000がよかったのでが、サイズが大きいのでA5000に変更。
OPで、スピーカーとウーハーは買う予定。
参考になった:2人
閉じる
街角ピエロさんの投稿
(2023/1/14)
ビックカメラグループで購入
スマホからの音を飛ばせるので動画や音楽鑑賞がリッチになります
音ゲーのプレイは流石に遅延があってムリ
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/29)
ビックカメラグループで購入
部屋の中が映画館の用な感じになるのでサウンドバーあるのとないのでは違うと思いました。最初設定の際に結構大きな音がなるので夜中に設定する際は注意です。
参考になった:4人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/26)
ビックカメラグループで購入
初めて購入したサウンドバーですが、購入のきっかけはリアスピーカー込みでお店で体験、感動したことです。
7000と比較した際に、自分の設置スペースと長さのバランスが取れたことも大きい。
これからリアスピーカーやウーファーを増設し、更に楽しんでいこうと思います。
ただ、オプションが高い。。
もう少し安いともっと嬉しいのですが。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/12/18)
ビックカメラグループで購入
今までもソニーのステレオスピーカーを使ってましたので、テレビと一緒に買い替えました。
やはり、音に深みが出て満足です。
参考になった:2人