条件に一致するレビューはありません。
閉じる
dak0さんの投稿
(2024/7/20)
ビックカメラグループで購入
USB端子の少ないミニPCに、旧来のデスクトップで使っていたUSB機器をいろいろ移行していたんですが、本体の電源供給が非力なのか超不安定に。
USB-C接続のGen2の高速SSDの接続と、A端子も欲しかったので、思い切って本機を購入しました。
バスパワーの外付けSSD二機と外付けHDD一機を常時ぶら下げて、ちゃんとGen2の速度で(PC本体のGen1よりはだいぶ速い)動いているようです。その上余裕でUSBメモリを繋いだりできます。
USBオーディオを繋いだら、流石にノイズが出る(手持ちのどのHub経由でも出る)ので、まあそういう用途ではないんでしょうけど。高速IFで余裕がありそうだから、オーディオのような低速機器の安定性向上するかも、は過剰な期待だったようです。
というわけで、機能性能には満足ですが、それなりの価格だったので、もう少し手軽に手に入るようになって欲しいという期待の意味で星は−1です。
閉じる
otaさんの投稿
(2023/3/6)
ビックカメラグループで購入
ノートPCのUSB-Cアウトプットにつないで使用。周辺機器が多く、thundervolt4接続のPCドックでは多ポートの製品が見つけられず、どうしてもタコ足配線となるため7ポートの本製品を購入しました。
残念ながらPD対応ではなく本製品からPCへの電源供給は不可なので、PCに刺さったケーブルは一本だけ!とは行きませんでしたが、コスパは大変良い結果となりました。
thundervolt4接続のドックで多数のUSBポートが付いているコンパクトな製品が出るまでは使おうと思っています。
参考になった:1人