条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/6/18)
ビックカメラグループで購入
元々画像や動画のバックアップ用に2.5インチと3.5インチの2つのバルク品のHDDとHDDケースを購入し、全く同じデータを入れて管理していたのですが、2.5インチのHDDが初期不良なのか購入後数ヵ月で異音を発し、クリスタルディスクインフォで確認すると「注意」の警告が出た為、「2つのHDDにバックアップを取っていてももう一つもすぐ壊れるのでは」と不安になり追加でHDDの購入を検討。
2.5インチの方は樹脂プラスチック製のケースに入れて使用していたのですが、正直放熱は全く出来ないケースなので恐らくそれが原因だったのと、2.5インチのHDDが熱を持つのがあまりにも早すぎるので、3.5インチのバルク品のHDDを2つ追加で購入することを決めました。
無事な方の3.5インチのHDDはロジテックのアルミボディのファンレスのケースを使用していますが、今回の件を踏まえるとやっぱり密封ケースより排熱が出来る吸気口、ファン付きアルミボディケースの方がいいのではと考え調べると、ロジテックやセンチュリー、そしてこのラトックシステムが候補に上がりました。
ロジテックのファン付き4ベイケースはファンがうるさすぎるというレビューやHDDの固定が甘い等の不平不満のレビューが割と多くあった為却下。
センチュリーのファン付き2ベイケースは「工具不要でHDDを入れるだけ」をウリにしたよくあるバネ式タイプですが、HDDを取り出す際に飛び出て来たというレビューもあった為却下。
あと個人的に「工具不要」系はHDDを固定出来ないので振動にも弱く不安なので無し。
となると消去法でこちらのラトックシステムの2bayHDDケースになるのですが、こちらはあまり目立たずレビューも少ないので不安でしたが、この製品はケース底面からネジでHDDを固定出来るとあり即購入。
店舗で商品を受けとると、予想よりも箱が大きくて「失敗したかな…」と思って箱を開けると、本体のHDDケースは箱の大きさに反してあまりにもコンパクトで笑いました。
いやほんと、想定外の小ささでビックリしました。YouTubeや写真で見て想像してたサイズよりも遥かに小さいです。
この小ささで2つのHDDを入れられるのは机の場所も取らないしありがたすぎます。
ただ一つ欠点としては、HDD固定用の付属のネジです。どうせ入れるなら2つじゃなくて4つ入れといてよ…
底面に4つ穴空いてるんだから…
まあ説明書を読むと別に2つで充分みたいですが…
実際2つのHDDを入れてHDD1個につき1つのネジで固定したらちゃんと固定出来たので問題ないのでしょう。
Raidは組まないでそれぞれのHDDを個別に認識するシングルモードでの使用していますが今の所安定しています。
フルバックアップ時にさすがに熱を持ちましたが45度を越えると自動でファンが回っていたので熱対策も大丈夫そうです。
底面にはゴム足がついているので滑り止めも完璧です。
注意点としては、挿入した2つのHDDをクリスタルディスクインフォで状態を確認しようとすると、最初は2つ共認識されて情報を見れたのですが、その後は何回試しても1つしか情報が見れないです。対応していないのかな?
ただ、こちらの製品は監視ツールが付属しており、それをインストールしたらクリスタルディスクインフォで見れるのと同じように健康状態や温度が2つ共ちゃんと確認出来たので、こっちで確認すれはいいので解決。
不満点は2つ。
1つはネジを4つ入れてほしかった点(正直2つでも充分なのは実感済み)
もう一つは製品の型番。
こちらの製品の型番は「RS-EC32-U3RZ」で、箱にもそう記されていたのですが、説明書には「RS-EC32-U3RX」と末尾が「Z」ではなく「X」になっており、本体の底面のシールにも「RS-EC32-U3RZ」ではなく「RS-EC32-U3RX」と記載されていました。箱だけ「Z」で中身が旧式を送られてきたのではと怒りましたが、HPを見ると「U3」「U3RX」「U3RZ」は性能も動作設定も全部同じで、末尾XとZは価格改訂版とのこと。
焦りましたが問題無いとのことなのでほっとしました。
しかしいくら同じとはいえ個人的にはちゃんと注文通りの型番を送って来てもらわないと不安になるし調べる時間も余計に取ったしトラブルの元にもなるので、さすがに星を一つ減らさせていただきました。
良い製品ですが、そこは企業としてちゃんと徹底してもらわないと駄目だと思いました。