条件に一致するレビューはありません。
閉じる
フワフワうさぎさんの投稿
(2023/10/28)
ビックカメラグループで購入
届いて1番初めに、6枚切りの四角い普通の食パン2枚を焼きました。網の1番奥まで入れたので、パンの下面をみると焼き色が半分しか焼き色がついていませんでした。当たり前だけど、真ん中に暖かくなる部分が付いているから。
なので、次からは網の奥まで行かず、真ん中に二枚置いたら丁度よく全体に焼き色つきました。それを購入者は置き場所を気をつけてください。
あと、パンを扉あけてパンをとり出す時に、やはり色々なメーカーを今みで購入して来た自分は、どうしても、開けたときに扉と本体の隙間が下の部分があくので、パンのカスがたくさん落ちます。
あれ本当、嫌ですよね。
やはり、象印もかー!?て感じです。もう少し各メーカーさん、工夫してカス受ける受け皿を手前を少し長くしてほしいですね。
必ずパラパラ落ちます。パンのカスを濡らしたふきん等で毎回拭く動作面倒です。もちろん受け皿のカスも捨るときにも、カス皿を手間に引くとカスがポロポロ落ちます。
扉を開ける時のつまむ部分が、真ん中を持てばいいが、少し右寄り(穴空いた部分のすぐ右隣)を持つと出っ張りあったり、丸い切断部分があったようで、そのあたりに指があたると、どうしても左右に出っ張りありゴツっとかたいのがあたり、少し真ん中をずれると指ががっちり入りませんから、なんか嫌な感じ。で、今回その出っ張りか?丸い切断部分?からか、扉開けるのでつまむと、何かガリっとして指に少し痛く感じたからみてみると同時に、下に黒いプラスチック破片が落ちてきました。何ミリか何個も部品の切断の切り残しだったと思います。
裏をのぞくと、丸い切断部分?がそこの丸のラインがツルッとしてなくて、少し飛びでていて、指が丁度そこにあたると、ガリっとあたります。指が入る部分だから、もう少し部品を加工するとき平にして滑らかにすればいいと思う。
ちょっとこれ、ネットで購入して失敗かな、実際みて触って買えば良かったな。細かな所だけど、毎朝使う(つまむ)ものだから、雑に作らないで欲しかったな象印さん。
参考になった:4人