条件に一致するレビューはありません。
閉じる
x_kuratee_xさんの投稿
(2023/7/25)
ビックカメラグループで購入
7年落ちのMacbookpro 13インチが不調になったこと、出張先でもSteamでゲームをしたいと思い、14インチ前後のゲーミングPCを探しており、お安くなっていたので、こちらの機種を購入しました。
初期設定の時点で爆熱で心配したが、設定終了後のネットサーフィンぐらいでは大きな発熱はなく、問題はなしです。
画面もWQXGAの解像度ですので、表示領域も広くでき、よかったです。
ゲームはまだしていませんので、120Hzの感覚を試していませんが、楽しみですね。
AniMe Matrixは最初は面白いなと思いましたが、職業柄、業務中にこれをつけていると怒られそうなのでOffにしましたが、ユニークな機能だと思います。
本体の筐体はアルミ合金のようで、Macとは質感は違いますが、安っぽさはないです。
本体の分厚さはGPUを積んでいるのでMacbook proと比較するのはお門違いなのでしょうが、案外分厚いです。Macbook proの1.5倍ほどの分厚さでしょうか。これは仕方ないですね。
重量についてはサイズ感、GPUを積んでいることを考慮するとこんなものでしょうし、自分は気になりません。
商品の梱包は非常におしゃれで、開梱し、PCを出そうとしたところ、グイっと持ち上がる仕様です。梱包にはコストがかかっているように思います。
アダプタは240Wのもので正直大きくて重いです。出張時は100W PD充電対応のものを準備しようと思います。
総評的には大変満足しています。
参考になった:2人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/1/5)
ビックカメラグループで購入
ゲーミングノートパソコンでパワフルながら、スリムな筐体と2kgを大きく切る重量で可搬性も良し。
ファンの音はよく設計されており、負荷のかからない作業ではほとんど気にならない。
負荷をかけたときはそれなりに煩いが、小型空気清浄機よりはずっと静かなくらいの音量。
画面は明るく見やすいが、14インチでこの解像度はやはり拡大表示が必要となるため、正直疑問。ただ、拡大表示でも綺麗なので、それ狙いかもしれない。
筐体の作りがしっかりしているので、キーボードはたわみもなく、ストロークこそ浅いもののしっかりしたタッチで打ちやすい。タッチパッドは大きめで使い易いが、敏感すぎるきらいもあるためマウスを推奨したい。タッチパッドはショートカットキーでオンオフできる。
難点はゲーミングノートパソコンであるが故のACアダプタの大きさ。最大消費電力が240Wと大きいことから仕方のない部分ではあるが。