条件に一致するレビューはありません。
閉じる
メガネナナワリさんの投稿
(2025/4/21)
ビックカメラグループで購入
同じタイミングで買ったLofree flow100というキーボードとロープロファイルという点で比較になります。
kx850ftは比較対象に比べてキーが高いです。
しかしながら一般的なキーボードから見て、低い部類と思います。
打鍵感、触り心地、重さ、どれも良いです。
もっとキーボードが低かったらなぁと思いました。
(比較対象が低すぎるのかもしれないです。)
閉じる
たーちゃんさんの投稿
(2025/4/17)
ビックカメラグループで購入
色々と検討して、選びました。ロジクール製品は、とりあえず大外れはないと思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2025/2/12)
ビックカメラグループで購入
注文した翌日には届きました。
実物を見に行った方が良いかなとも思ったのですが、思いどおりの品物が届いて満足してます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/11/30)
ビックカメラグループで購入
茶軸を購入。高いだけあってめちゃくちゃ良い。
打ちやすいし疲れにくい仕事で毎日使う物なので高くても全然元取れる商品
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/11/7)
ビックカメラグループで購入
ロジオプションでよく使うショートカットを登録できて便利です。
打ち心地は浅めです。
閉じる
shimapieさんの投稿
(2024/8/20)
ビックカメラグループで購入
MX KEYS から乗り換えました。基本的なことは変わりませんが、押し込みのストロークが長くなったことと、Logi Boltに対応したことが大きな変化。皆さんが気にするファンクションキーの位置や、配色については私に関しては気になりませんでした。私にはメカニカルキーボードが合っていたようで、音は少し気になりますが、打鍵の速度はMX KEYSに比べ少し早くなりました。気軽に試す金額ではありませんが、気になっているのならお勧めします。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/19)
ビックカメラグループで購入
キーボードの有線が絡まるので,無線にしました.タッチ音も静かでよいです.
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/3/14)
ビックカメラグループで購入
安くはない金額だか、思い切って購入。
使用して数日だが、購入して良かったと思えるキーボード。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/1/14)
ビックカメラグループで購入
私は毎日数時間使うユーザーです。本製品購入後2週間ですが、十分満足しています。購入前は約4年間デスクトップPC付属のキーボード(たぶんメンブレン)を特に不満なく使ってきましたが、一部のキーにへたりが出てきて不快なので、今回初めて単体で買替えました。カチカチ打鍵感が好みなのでメカニカル方式にこだわりましたが、選択肢はあまり広くなく、自然に本製品に決まりました。茶軸を選択し、初めて打ったときはもっとカチカチ感があっても良いかなくらいの印象でしたが、すぐに慣れて快適に使っています。3つまでPC等接続先をボード上のキーで選べるのも便利です。価格が少々高いですが、耐久性とブランドの安心感の対価だと考えることにしています。なお、キーボードは何を選んでもそのうち慣れるものではあると思います。打鍵感に好み・こだわりが特になく、コンスタントに長時間使うわけでなければ1万円程度の製品でも十分良いものがありそうです。
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/11/14)
ビックカメラグループで購入
初めてメカニカルキーボードを買いましたが打ち心地が良く入力が楽しい
参考になった:2人