条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/9/20)
ビックカメラグループで購入
家族が仕事で使うのに、こだわって購入しました。
家族曰く、打鍵感が非常に良く、 Bluetoothの接続もまったく問題ないそうです。
参考になった:2人
閉じる
こんぷさんの投稿
(2024/8/8)
ビックカメラグループで購入
店舗で茶・赤・青軸と比べて、迷ったのが茶と赤でしたが、茶の音が好みだったので茶にしてみました。バックライトが消えていると若干キーの文字が見にくいですが、ライトがつくととても見やすいです。しかし、F1〜F12や数字の下の記号などは印字のみでライトで照らされず残念です。
また、ファンクションキーが4つごとに分かれていないのでちょっと迷います。
細かな不満はいろいろありますが、FLOWも使えてタイピングしやすいです。
価格的に2万を切って購入できたのでまあ良かったと思います。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/7/26)
ビックカメラグループで購入
テンキーレスが欲しかったがなぜかロジのテンキーレスは配列がいいヤツは他の機能が欠けていて機能がいいヤツは配列がよくないという、わざと完全な物を作らないかのようなラインナップだったためしょうがなく機能を優先してテンキー有を購入。
音は割合静かで打鍵感は悪くない。バックライトは発光パターンは増えたが以前のMXと変わらず光ってほしい時に光ってほしい明るさにならない。モーション感知範囲がやたら広く、1m以上離れていても動きを感知して緑LED点灯するのは煩わしいのと、省エネに反している気がしないでもない
閉じる
まちゃまさんの投稿
(2024/5/14)
ビックカメラグループで購入
打鍵感がよく、打ち間違いも少なくなった気がします
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/9/4)
ビックカメラグループで購入
MX KEYSからの買い替えです。KEYSよりは打鍵時の音がするのは致し方ないですが、お店で実際2試して一番静音な茶軸を選びましたが満足です。キーが本体から少し浮いたデザインになっているので、キーの間に溜まったゴミの掃除もしやすそうなのもグッドポイントでした。
参考になった:1人
閉じる
guさんの投稿
(2023/8/28)
ビックカメラグループで購入
あくまでもLogi BoltであってUnifyingはだめなのね.残念.
なのでLogi boltwを2個追加するはめに.マウスはUnifyingなのでLogi BoltとUnifying2本差しになってしまいました.
今までのキーはCtlが引っ掛かり,予期せぬ動作に陥りることしばし.それでちと高いのだけど,本品を採用.しっかりとしたキータッチなので,大丈夫でしょう.
キー配置が違うところがあり,少々てこずってます.一部バックライトで自照しない文字(例えば「を」とか「(」とか)はどこだぁと探しちまいました.なれれば何とかなるでしょう.
Logcoolのサポートは連絡するのに一苦労なのが玉に瑕.外資だからねぇ・・・
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/2/26)
ビックカメラグループで購入
打ちやすい印象です。充電電池の持ちは気になってます。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/8/5)
ビックカメラグループで購入
自宅のデスクの上にキーボード3枚も置いておけないので購入しました。リアルフォースからの切り替えでしたが接続性とキータッチは良好で、ああメカニカルキーボードだなぁという印象。打刻音それなりにしますが、そのあたりは主観が相当はいりますのでなんとも言えません。結論、おすすめしますか?と言われたらおすすめします。
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/28)
ビックカメラグループで購入
静音タイプとのことですが、それなりのタイプ音がします。
操作やカスタマイズは抜群です。
参考になった:1人