条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2024/7/18)
ビックカメラグループで購入
エアコンが壊れて工事日までの臨時で購入しましたが、思った以上に涼しいです。
小さいので持ち運びも便利なのでエアコン設置後も重宝しています。
☆排気が必要なので締め切った部屋での利用は涼しくならないです。
参考になった:50人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/9/29)
ビックカメラグループで購入
使いやすくいいです。買って良かったです。
参考になった:24人
閉じる
匿名さんの投稿
(2023/7/6)
ビックカメラグループで購入
実家に帰省する際、両親の部屋以外クーラーがなく、毎夏、熱帯夜に苦しませられていました。さりとて、もう古い、年に数日しか帰らない部屋にわざわざクーラーを取り付けるのも勿体無いので、臨時的に少しでも涼しくなるコンパクトクーラーを去年から探していました。
ビックカメラさんの店頭で色々説明を聞きましたが、実際に持ってみて、ほとんどは20kg以上。2階に持って上がれません。
このシロカさんは、5kg位で、持ってみて「これなら私でも運べる」、と購入しました。
早速使ってみると、操作も簡単(取説も見ずに使えました)で、
8畳間なのですが、自分達の側に置いて十分、パワフルで涼しいです。
心配した後ろからの暑い排気なのですが、クーラーの後ろにいなければ、そんなに気になりません。今のところ、排気ホースを使わなくても大丈夫です。もっと暑くなったら試そうと思います。
我ながら「ナイスなチョイス」ができたと、満足しています。
参考になった:27人
閉じる
naotoさんの投稿
(2022/8/5)
ビックカメラグループで購入
エアコンが壊れて買い換えようかと思っていましたが、そんなに使用頻度も高くなくつけても一時的につけていた感じなのでそれならばと思い避難時や車中泊でも使えそうなポータブルエアコンにしてみました。
ポイントはポータブル電源で使えるかどうか。普通にコンセントであれば当たり前に使えますが電源を使えない場合での使用がどうかが一番のキーポイントになり、調べてる感じでは300Wのポータブル電源でも使用「できた」とあったので試してみました。
ポータブル電源はAnkerのPowerHouse II 400で、純正弦波AC300Wとなります。
繋いで電源を入れると送風段階では落ちませんがコンプレッサーが動いた段階でまず落ちます。
何度かテスト重ねてみた感じ、「ポータブル電源をONにしてコンセントをさしたまましばらく放置」してみるとエアコン状態で使用することができました。
※何回か失敗しましたが、何か定義があるかもしれないですね。
室温27℃でエアコンダクトをつけない状態で風量2で少し使用してみましたが思いのほか冷えます。ポータブル電源使用時は風量1の方が良いかもしれません。
車中泊となると当然車内温度はかなり高くなりますがこれは以後テスト。ある程度のスポットでもよいから冷えてくれるだけでも助かります。
※電圧などの事は詳しくはない為、この使い方がもしかしたら本体に負担かかるかもしれません。可能な限り大容量オススメします。あくまで自己責任にて!
音は風量2でもある程度あるので駆動音が気になる方はもしかしたら抵抗あるかもしれません。
簡易的にかつ、大容量ポータブル電源があって外でも使用したい人には割と安価ですしオススメです!
参考になった:7人
閉じる
匿名さんの投稿
(2022/7/7)
ビックカメラグループで購入
暑い場所でも冷えた風がもらえます。
部屋を冷やすまではいかなくとも、暑い所での作業に役立ちます。
扇風機より、きりっと冷えた風はほてった体を冷やしてくれます。
サイズも手持ちできるサイズで、少し重いですが持ち運び可能です。消費電力がすくないので、
災害時予備バッテリーにつないで使おうと思います。除湿もあるので、電気が止まっても役立つと信じてます。
参考になった:8人
閉じる
GIPPERさんの投稿
(2022/6/6)
ビックカメラグループで購入
他メーカーの同等の製品と比べ値段が安くて軽い、騒音も想定していたよりも低く風量3以外だったら夜運転でも大丈夫です。 排熱対策として別売りの窓口用のダクト口を揃えた方が良いです、ダクト付けないと除湿のみで部屋の温度が下がりません。 気になっていたのは消費電力、他の物より半分以下なので電気代安く済みそうなので助かります、即購入し満足しています。
重量が他製品と違って軽く、他の部屋への持ち運びが出来て便利です 特に雨の日の湿気が多い洗面所や室内物干し場所での臨時除湿の効果が高くて 良い買い物となりました。
参考になった:52人