- トップ
- パソコン・周辺機器・PCソフト
フォント環境サポートプログラム「LETS(レッツ)」

年間定額制フォントサービス「LETS」
「LETS」は、フォントを年間のライセンス方式でご使用いただける製品です。
提供フォントの異なる「LETS」「Monotype LETS」「イワタLETS」「モトヤLETS」「方正LETS(LETS のオプション)」の充実したラインナップをご用意しています。
LETSが選ばれる理由
多彩なラインナップ!
提供フォントの異なるそれぞれの「LETS」には、スタンダードなものからキャッチーなものまで幅広いデザインが揃っています。
⇒ LETS の提供書体はこちら
定額で使い放題!
現在提供中のフォントだけでなく、新たにリリースされるフォントも、ずっとこの金額でご使用いただけます。
⇒ LETS の価格はこちら
安心の使用許諾!
コンテンツの多面的な展開が増え、商用フォントの活用フィールドが広がりを見せるなか、許諾内容を明確に公開しています。
⇒ 使用許諾はこちら
LETS お申し込みの手順
LETS 更新のお申し込み手順
①更新手続き書類の確認、作成
①フォントワークスから、更新期日の90日と40日前に、「フォントワークス『LETS』ライセンス更新のご案内」がメールにて届きます。
②メールに記載のURLから、契約更新申込書を開きます。
③契約更新申込書の内容を確認いただき、変更がなければプリントアウトします。
※契約更新内容に変更がある場合は、LETSメンバーサイト(https://lets-member.jp)へログインし、更新内容を変更後プリントアウトしてください。
④プリントアウトした契約更新申込書に署名、捺印をします。
②お申し込み
ビックカメラ.comへ「LETS契約更新申込書」をFAXまたは郵送にてご送付ください。
「LETS更新申込書」をFAX後 メールアドレスを LETS発行依頼入力画面よりお知らせください。この時点では注文は確定しません。
郵送の場合にはコピーをお送りください。原本は必ずお手元に保管ください。
さらにメールアドレスを LETS発行依頼入力画面 よりお知らせください。
郵送:〒171-0033 東京都豊島区高田3-23-23 ビックカメラ ネットショップ サポートセンター LETS係
③注文方法
「LETS契約更新申込書」を確認後、ビックカメラ.comより商品の掲載アドレスをメールにてお知らせいたします。(お申し込み時のメールアドレスへ送信します)
④受注・納品
フォントワークスは、ビックカメラ.comからの「LETS契約更新申込書」の注文内容を受理してから、ユーザー様へ更新手続き完了メールをお送りします。
引き続き「LETSフォント」をご使用いただけます。
①見積もりを作成、ダウンロードする
LETS ホームページのお見積入力フォーム画面で必要事項を入力する。
WEBでの見積り作成、ダウンロードは こちら から
②申し込みをする
お客様はビックカメラ.comへ「LETS見積書兼申込書」をFAXまたは「LETS見積書兼申込書」のコピーを郵送ください。
※「LETS見積書兼申込書」をFAX後、メールアドレスを LETS発行依頼入力画面よりお知らせください。この時点では注文は確定しません。
LETS発行依頼 入力画面へ
郵送:〒171-0033 東京都豊島区高田3-23-23 ビックカメラ ネットショップ サポートセンター LETS係
③注文方法
「LETS見積書兼申込書」を確認後、ビックカメラ.comより商品の掲載アドレスをメールにてお知らせいたします。
(お申し込み時のメールアドレスへ送信します)
「LETS見積書兼申込書」と掲載商品・数量を確認後、ビックカメラ.comよりご注文ください。
④受注・納品
フォントワークスはビックカメラ.comから「LETS見積書兼申込書」が揃った時点で受注処理をスタートいたします。
使用開始案内メールを受注確定から約2〜3日ほどでフォントワークスより送信いたします。