ナイトセール

虫除け・虫対策商品

対策したい虫の種類、発生するピーク、対策時期を把握して適した対策を行いましょう。

カメムシ対策は早めが肝心。今すぐ対策を!

あみ戸に直接塗布するタイプやお家の周りに撒いて忌避する粉剤タイプ、吊り下げタイプや燻煙剤のご用意がございます。

トコジラミの侵入を防ぎ、あなたの暮らしを守る

今すぐできるトコジラミ対策品。お部屋で使える燻煙剤やジェットタイプ、外出先で役立つスプレータイプやミストタイプのご用意がございます。

お部屋用、トコジラミ対策

トコジラミを含む、お部屋に潜む害虫を駆除。



外出中でも安心、トコジラミ対策

スプレータイプで家にトコジラミを寄せない・つけない対策


お手軽、簡単な虫除け用品

玄関や窓に設置するだけの吊り下げタイプや置き型タイプ、外出時の虫よけスプレーや虫よけブレスレットなどもございます。

蚊対策用品

ピークは梅雨明けからで、5月中旬から9月下旬にかけて対策が必要です。様々な種類の「蚊対策商品」を用いて蚊に刺されない空間を作りましょう。

ダニ対策用品

年間を通して対策が必要ですピークは梅雨時期で気温が20℃を超え、湿度が高くなると活発になります。布団やじゅうたんについたほこりやフケ・髪の毛などダニが好むものを取り除くことが大切です。適切な予防や駆除を行い、自分の体を守りましょう。


ゴキブリ対策用品

ピークは梅雨の時期ですが、年間通しての対策が必要です。事前の準備として、お部屋の四隅への対策やご自宅への殺虫剤の常備をしておきましょう。


その他の虫対策

ハチ・アブ対策

ピークは春・秋口。年間を通して対策が必要です。


商品一覧はこちら

コバエ対策

ピークは夏頃。対処時期は気温の高い時期です。


商品一覧はこちら

アリ対策

ピークは春先。間を通して対策が必要です。


商品一覧はこちら

その他の害虫対策





商品一覧はこちら