カテゴリから選ぶ
ログインする
新規会員登録する
ロジクール Logicool
4.9(28件の商品レビュー)
商品レビューを書く
10,780円 (税込)
在庫あり
今から20時間と6分以内のご注文で、 「東京都豊島区東池袋」に2021年1月28日木曜日以降のお届け日指定ができます。
在庫のある店舗を探す
閉じる
ほしいものリストに追加
この商品とイメージが近い商品を探す
検索する
MagSpeed電磁気スクロールホイール搭載
ロジクール独自開発のMagSpeed電磁気スクロールホイールを搭載。驚くほどの速さ、精確さ、静かさのこのホイールは1秒で1000行のスクロールと1px単位での精確なカーソル操作が可能です。
ホイールはスピン操作により、ラチェットモードと超高速モードを自動で切り替えます。
ガラスの上でも高速トラッキング
ロジクールDarkfieldトラッキングにより、4000dpi精度でガラス面を含むあらゆる表面上でのトラッキングが可能です。
デスクの上やカフェなど場所を選ばず作業ができます。テレワーク、在宅勤務にも最適です。
USB-C充電 急速充電にも対応
2時間のフル充電で70日間*の使用が可能。また1分の充電で3時間の使用が可能な急速充電にも対応しています。
パッケージにはUSB-Cケーブル*を付属。
*電池寿命は使用環境により異なります。
*USB to A - USB to C タイプケーブルを付属。
スタイリッシュなデザイン、プレミアムな素材
スチ―ル製のホイールとサイドには滑りにくいシリコンを採用。グラファイト、ペイルグレイ、ローズの3色展開。
マルチデバイスとマルチOS
Bluetoothまたは付属のUSBレシーバーで最大3つのデバイスに接続し、ボタンをタップするだけでそれらを切り替えられます。
OSはWindows10以降、macOS 10.15以降、Chrome OS、iPadOS 13.4以降に対応
アプリ固有のカスタマイズで作業効率アップ
Adobe Photoshop、Microsoft Excelなどのアプリケーションに対して最適なショーカット機能をカスタマイズし作業効率をアップ。
カスタマイズで最適化
Logicool Options(無料ソフトウェア)でMX ANYWHERE 3をカスタマイズ。
よく使うワークフローにあわせて各ボタンを最適化し、ワンタップでのアクションを可能にします。
複数のデバイス・OSを1台のマウスで操作
ロジクール独自のFLOW機能に対応。テキスト、画像、およびファイルを最高3台のパソコン・OS間をマウスドラッグのみでデータ移動できます。
WindowsとmacOSオペレーティングシステム間でも流れるような操作が可能です。
テレワーク、リモートワーク、在宅勤務にも。
詳しくは以下のサイトもご確認ください。 メーカーサイトで仕様を確認する
4.9
28件の商品レビュー
25人
3人
0人
ビックカメラグループで購入し、商品レビューをご投稿いただいたお客様にはビックポイントをプレゼントします!
登録されたレビューはありません。
28件中1件から10件までを表示
ビックカメラグループで購入
匿名さんの投稿
2021年1月25日
充電式のBluetooth接続可能なマウスを探していてこちらを購入しました。使いやすいです。持ち運びも出来る大き過ぎず、小さ過ぎずのちょうど良いサイズ
参考になった
カートに入れる
LIUさんの投稿
2021年1月24日
電池の持ちがいい、また、サクサク動くし軽い。
2021年1月13日
M705と比較して一回り小さく出張の際の持ち運びにも便利。ホイールも高速スクロールの自動切換え機能があり、Excelワークが多い作業では効果抜群。横方向のスクロールも親指ボタン押しながらのホイール操作で可能で非常に便利。買ってよかった一品です。
キシキシさんの投稿
2021年1月11日
マウスにしては高額だが、買って損なし。見た目もカーソルの動きもクリック感も高級感があり、PCと向き合うのが楽しくなります。Bluetoothの切り替え機能が付いているので、このマウス一つで自宅PCと会社用PCが操作でき、重宝しています。
まことくんさんの投稿
以前から、このシリーズを使っていましたが、充電形式が最近主流のUSB-Cになったことで、断然便利になりました。ケーブルを別途持ち歩く事なく充電できますまた、3台までパソコンを切り替えられるので、仕事でもプライベートでも、これ1つですみます
2020年12月31日
コンパクトで持ち運びにも適しています
KOZAさんの投稿
2020年12月27日
ちょっと高いかな、、と思いつつ、高速スクロールができる良い製品が他になく、購入してみました。この製品は、Bluetooth 以外にUSB端子に差す極小の通信端子も付属しています。また、PCを3台まで登録でき、同時にそのPCを起動している場合、切替ボタンをワンプッシュで通信を切り替えられ同じマウスで操作をし続けられます。私が主要目的であった高速スクロールも、円盤が適度の重さがあり、また、スクロール手前のボタンで、細かなガリガリ感が指先に伝わるモードと、そのガリガリ感をなくし、滑らかに回転する感が指先に伝わるモードの2種類があり、用途・好みで使い分けます。思いのほか非常に様々な機能が入っておりました。電池は内臓で、将来、交換できるのかどうかはわからず不安なところ。ただ一度の充電で(USBーC)かなり持ちます。PC側で電池残量が表示されます。購入してとても満足しています。
2020年12月22日
MX Master 3も買った後の、MX Anywhere 3だったのですが、概ね満足しています。MX Master同様3台の切り替えもそうですし、使いやすさはそのままだと思います。
2020年12月21日
在宅勤務用、出張用のノートパソコンに使うために購入しました。自分の手には少し小さいですが、使いやすいです。
2020年12月16日
非常に高いトラッキング性能、小さいサイズ、スムーズなスクロールホイールと、総じて非常に優秀なマウスです。・初代は単三電池2本駆動なので、「3」はかなり軽いです。好み・趣向の問題はあるかと思いますが、マウスが軽いということは結果疲れにくさにつながったため良いポイントです。・「1」ではスクロールホイールがブレるアプリケーションがありましたが(マイクラのアイテム選択とか)、「3」ではその現象は発生しておらずピタッと狙い通り止まります。・速く(大きく)スクロールするとフリースピンスクロールに自動的にシフトする機能が最高に便利です。モード切替の手間が不要になりました。・「2」からそうですが「3」も電源は裏のスイッチでの操作なので、この辺は「1」のカバー方式を復活させてほしいところです。・USB充電しながらでもマウスが使用できる点は仕事中でも安心です。
< 前へ
次へ >