更に進化した近未来型モビリティ!
『Ninebot One S2』登場。次世代のレジャーとして世界中で人気のNinebot One(ナインボットワン)が更に進化してNinebot One S2(ナインボットワン エスツー)として誕生しました。より、スマートにコンパクトになったNinebot One S2は、まさに近未来型モビリティに相応しいデザインと性能を両立。小型化、軽量化、基本性能の向上により、更に快適に走行することができます。また、スマートフォンと連携することで、操縦者の好みの乗り味にセッティングすることも可能です。
01 走行性能の向上Ninebot One S2(ナインボットワン エスツー)は従来品の約3倍の距離を走行することが可能となり、より快適にライディングをお楽しみいただく事ができます。パワーアップしたNinebot One S2はスタイリッシュでスマートなハイスペック電動一輪車です。
02 移動をスマートにNinebot One S2(ナインボットワン エスツー)は操縦者の重心で操作することができます。乗車方法をマスターすれば、前後、左右も思いのままに操ることが可能です。Ninebot APPと連携する事であなた自身の好みの乗り味をセッティングすることができます。
03 インテリジェント安全システム音、光、振動のトリプルセーフティアラームが安全運転を保証します。スピード超過、内部の故障や発熱などの異常をアラームで知ることができます。
04 スマートフォンとの連携でより便利にNinebot APPと連携。Ninebot v3.4.1 APPはApp StoreとAndroid Marketよりダウンロードができます。メーターボード、1万パターン以上の個性的なライト設定、遠距離グレードアップ、ランキングユーザーエリア、チャットなど。アプリとの連動でより良い走行を楽しめるでしょう。
05 軽量でコンパクトNinebot One S2(ナインボットワン エスツー)の本体重量は11.4Kgと従来品に比べ2.4kgの軽量化に成功しています。軽量になったことで、容易に持ち運んだり、車のトランクなどにも積み込みが可能です。本体サイズも更にコンパクトになり、省スペースでも保管することができます。
※練習時間には個人差があります。【ご注意】※日本での公道走行は禁止されています。※走行時に必ずヘルメット・プロテクターを着用してください。
材質 | AZ91Dマグネシウム合金、LEXAN PCアルミニウム合金 |
本体重量 | 約11.4Kg |
本体サイズ | 470mm×530mm×240mm |
タイヤサイズ | 14インチ |
走行距離 | 約30km ※使用環境などにより異なります。 |
最高速度 | 約20km/h |
最大出力 | 1000W |
充電時間 | 約3時間 |
走行性能 | 実用登坂角度:15度 ※セメント道路、アスファルト道路、平地、石畳のみ走行可能。 泥路、砂路は走行不可。 |
適応年齢 | 16歳以上 |