カテゴリから選ぶ
ログインする
新規会員登録する
シンクタンクフォト|thinkTANK
4.7 3件の商品レビュー
39,600円 (税込)
新世代カメラ用バックパックのフラッグシップモデルで、シンクタンクフォトが提唱する「3C」ー Carry-on(機内持ち込み)、Comfort(快適な背負い心地)、Capacity(容量)を高次元でバランスさせた設計が特徴です。 詳細
ショッピングローン無金利キャンペーン実施中シミュレーション
閉じる
送料無料、 あと11時間27分以内のご注文で 東京都豊島区東池袋 に7月3日(日)お届け
店舗に取り置く(在庫一覧)
リュック 人気売れ筋ランキングを見る
カートに入れる
詳しくは以下のサイトもご確認ください。 メーカーサイトで仕様を確認する
4.7 3件のレビュー すべて見る
登録されたレビューはありません。
商品レビューを書く
名古屋民さんの投稿
(2022/4/14)
ビックカメラグループで購入
SONY200600mm望遠とSONY70200mmF2.8の2本が収納可能なバッグはとB1売場の店員さんに聞いたところ、もうこの商品一択でした。真ん中に仕切りを入れて、左右に望遠を入れるスタイルです。SONY200600はそこそこ大きいですがこのバッグでしっかり収まります。ひとつ気になった事は、左右の一番上にカメラボディを入れるようになってますが、スペースが狭いです。カメラはα7フォーですがギリギリ押し込む感じでやっと治ります。他にやり方があって私が知らないだけなら恐縮ですが、あのスペースではα7フォーならなんとかですが、5Dmk4とか850あたりならかなり窮屈か入れるのをやめた方がいいと思います。これ以外は収納スペースも広く、大きく、仕切り版も多いのでアレンジの幅も広がります。見た目もいいのでいい相棒になってくれそうです。個人的には気に入ってます!
参考になった
匿名さんの投稿
(2020/2/16)
【メイン収納スペック】ボディ:ニコンD500、D850(L字プレート付)レンズ:80-400、200-500、24-85他アクセサリ:ゴドックス350、ニコンドットサイト、2台持ち用ストラップ他に防寒着なども入ります。他の収納箇所にレジャーシートやカメラグローブ、モバイルバッテリー、メンテ用具、マルチドライバー、フィルターなどを入れても余裕。パソコンなども入りますが、上記機材でバックパック含めた重さが12kg近くあるので全部いろいろ詰め込んだら大変かな。【使ってみて】望遠重点装備ですが、風景用に70-200、14-24など入れて角型フィルターの一式と三脚をサイドにさしても良い感じですね。今まで色々なものを使ってきましたが、シンクタンク製品はとにかく丈夫。他メーカーのバッグは全て処分し、シンクタンクのみになりました。【比較】アクセレレーターと同社コミューターと比較しました。扱いやすいサイズはコミューターでしたが、2台持ちではどうしてもそれだけで一杯いっぱいになってしまい、他の機材が入らなかったからです。特に風景・夜景はフィルターだけでもかさばるので、余裕を持ってアクセレレーターにしました。防寒着も入るし、ちょうど良かったです。深さもあるので、全体的にしっかり護られている感があります。結局は撮影するジャンルや機材との兼ね合いがあるので、カメラバッグは複数ないと撮影し辛いですね。【ローラーとの比較】同社のエアポートナビゲーター等のローラーも比較しました。背負える・身軽さが一番です。ローラーも良いのですが、都心部ではすぐに動ける方に重点を起きました。一部の国内線は持ち込めないけど、しょうがないかな。【ここがイマイチ】ロープロみたいに背中側で出し入れできないので、海外では盗難とか怖いかな。一応ワイヤーロックついてるけど。ロープロはウエストベルトつけて、ぐるっと正面に持ってきてバックパック降ろさずに機材交換とか出来て便利だったけど、なんかかっこ悪くて結局手放した。シンクタンクはシンプルでかっこいいほうなんだけど、背中側で出し入れできれば尚よかったと思う。いちいち降ろさないといけないのでね。
参考になった:1人
ダムバスターさんの投稿
(2016/9/26)
カメラと本体とニコン328レンズ付きがそのまま収納可能でありもう1台の70-200が本体レンズ付き使っています。造りもしっかりしていて満足して使用中です。
参考になった:2人
すべて見る
この商品とイメージが近い商品を探す
検索する
選択いただいた商品の在庫がありません。
目の項目を選択しなおしてください。