ドイツ産リースリングのスペシャリスト『Leitz』
今やドイツのリースリングのスペシャリストとして高品質のワインを世に送り出しているトップ生産者の『Leitz』。ビック酒販で直輸入開始しました。他では買えない逸品をぜひご賞味ください。

ラインアップ

海外で大人気のワインをビック酒販で直輸入
2011年にはWinzer des Jahres(ベスト オブ ドイツワイナリー)、2019年にはワイン専門誌『ゴーミヨ誌』のドイツワインガイドにて5つ星を獲得しています。
2ヘクタールのブドウ畑を約20年の間に120ヘクタールまで成長させ、今やドイツのリースリングのスペシャリストと賞賛される程の高品質のワインを世に送り出している、トップ生産者の『Leitz』。
アメリカをはじめ海外で大人気のワインをビック酒販で直輸入をはじめました。他では買えない逸品をぜひご賞味ください。

■最も優れたワイン産地の一つ、ラインガウ
フランクフルトより車で約30分、急勾配の斜面が続く静かで美しい地域。18世紀には、中世の教会や貴族のワイン生産者たちが、高貴なリースリング種の価値を認め、さまざまな熟度のブドウを収穫するようになりました。

■超急斜面のブドウ畑
ライツでは、生産者の重要な仕事は畑で行われるという信念を持っています。持続可能な農法と手作業にこだわり、古くから続く超急斜面のブドウ畑でのポテンシャルを最大限に引き出しています。

■食品安全規格、IFS Foodの認証
冷蔵タンクや冷却器、クロスフローフィルター、独自の充填システムなど、最新のテクノロジーで品質基準を満たし、食品加工において最も厳しい品質基準の一つであるIFSFoodの認証を受けています。
ライツ アインズ・ツヴァイ・ドライ リースリング
ほのかな甘さを含んだ果実味とシャープな酸味
透明感のあるグリーンを帯びた明るいレモンイエローの色調です。華やかでフレッシュな果実の印象です。カモミールの花や青リンゴの香りなどとミネラルなどが続きます。ほのかな甘さを含んだ果実味とシャープな酸味が特徴的でフローラルな余韻を感じます。
使用品種:リースリング
合う料理:貝類のぬた
ボリューム: 軽め ★★★☆☆ 重め
甘み : 甘い ★★★☆☆ ドライ
酸味 : 弱い ★★★★☆ 強い
果実味 : 弱い ★★★☆☆ 強い
商品詳細はこちらライツ ドラゴンストーン・リースリング フルーティー
エレガントな酸味にライトな味わい。バランス良く優しい甘さ
輝きのある全体にグリーンを感じる明るいレモンイエローの色合いです。新鮮なりんごやライムの香りと霞草などの小さな花やミネラルのアロマが広がります。エレガントな酸味を中心にライトな味わいバランスで優しい甘さが心地よく余韻となります。
使用品種:リースリング
合う料理:生春巻き スイートチリソース
ボリューム: 軽め ★★☆☆☆ 重め
甘み : 甘い ★★☆☆☆ ドライ
酸味 : 弱い ★★★★☆ 強い
果実味 : 弱い ★★★☆☆ 強い
商品詳細はこちらライツ リューデスハイマー・キルヘンファド カビネット
熟した果実味と余韻まで続き、エレガントな酸味
グリーンを帯びたレモンイエローで明るく澄んだ色調です。熟した青リンゴのやカモミールの花の香りに蜜っぽさが加わりペトロール系の香りも広がります。オフドライな第一印象で熟した果実味と余韻まで続く酸味がエレガントさを与え長めの余韻へと続きます。
使用品種:リースリング
合う料理:シュークルート
ボリューム: 軽め ★★★☆☆ 重め
甘み : 甘い ★★★☆☆ ドライ
酸味 : 弱い ★★★★☆ 強い
果実味 : 弱い ★★★☆☆ 強い
商品詳細はこちらライツ リューデスハイマー・リースリング シュペトレーゼ
甘さを含んだ果実味と豊かな酸味が調和
輝きと透明感のあるグリーンがかった明るいストローイエローの色調です。リンゴやアプリコットのコンフィやハッキリとしたペトロールの印象にハチミツの香りなどを豊かに感じます。甘さを含んだ果実味と豊かな酸味が調和して至福の余韻を楽しめます。
使用品種:リースリング
合う料理:チーズやハム類の盛り合わせ
ボリューム: 軽め ★★☆☆☆ 重め
甘み : 甘い ★☆☆☆☆ ドライ
酸味 : 弱い ★★★★☆ 強い
果実味 : 弱い ★★★☆☆ 強い
商品詳細はこちら
ビック酒販 エグゼクティブソムリエ 阿部 誠
〜 2020年 令和2年度 卓越した技能者 現代の名工 受賞 〜
3年に一度開催される全日本最優秀ソムリエコンクールの第三回大会にて優勝し、その後世界最優秀ソムリエコンクールに日本代表として出場。「ワインには人と人の結びつきを深める不思議な力がある」を モットーに、飲食を通した新しいカルチャーを創出しています。
Award & Title
2000.11:第 1 回オーストラリアワイングランプリソムリエ部門優勝
2002.04:第 3 回全日本最優秀ソムリエコンクール優勝
2004.10:第 11 回 世界最優秀ソムリエコンクールギリシャ大会日本代表
2005.05:シャンパーニュ騎士団シュヴァリエ叙任
2008.11:東京マイスター 東京都優秀技能者知事賞受賞
2011.02:(一社)日本ソムリエ協会 常務理事 就任
2014.10:シャンパーニュ騎士団オフィシエ叙任
2017.07:Court of Master Sommeliers(UK) Certified Sommelier 取得
2018.02:国際ソムリエ協会 International A.S.I. Sommelier Diploma 取得
2018.11:Sake Diploma 取得
2019.06:G20大阪サミットの首脳夕食会にて、飲料のサービスと接遇を担う
2020.02:Court of Master Sommeliers(UK) Advanced Sommelier 取得
2020.11:令和2年度 卓越した技能者 現代の名工 受賞